久しぶりにマフィン。

軽く焼いたマフィンに

バターをぬりぬり。

たまごをぬりぬり。




ん??

マフィンの中に入れるの?




中に切れ目があることを

みていないわたし。

ま、いいっか♡笑




ワイルドだろう!   スギちゃん風に。




テキトーバンザイ♬.*゚





𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧





ピタッとハマるユニット名に
試行錯誤中な話をここへ綴った。




文章上では
試行錯誤中って書いたけど
アタフタしてなくて
来月ライブ間近なんだけど
本人 焦りはなくて
図太さ ずいぶん根ずいていて
とても心地よかばってん♬.*゚
よきマインドを保てております♡


人間だからね
波はあってあたりまえ。


なんらかのマインドに
傾きかけたら
気づいて
もどす
気づいて
もどす
の繰り返し ですたい。








元旦早々に谷やんさんへ

思い切って伝えた話。





早い話 ひとことでまとめると

「わたしに合わせてほしい。」

ってこと。




その日の喉の調子

声質、気分

って

ほんと 日によって変化するから

キーも

その日によって かえてほしい ことと



なんどか練習していくなか

練習と会話で

わたし自身が谷やんさんへ

感じたことは

完コピを好んでいるように感じたことだった。


わたしは完コピ系は好まなくて

自分のすきなように歌いたい こと

これらを

元旦早々にお伝えしたの。

そしたら谷やんさん

このように伝えてくださった。








ほんっとに!ありがたいよ♡

受け入れてくださってさぁ。








わたしね 心のこと まなび 

言えずにいたこと家族や友人へ伝えだして

何年間かは 思ったこと

おそれを抱きながらも

即座に相手へ伝えていたときもあった

(伝える勇気を出して)

あるときから また

元へもどりだし

言うこと 伝えること に

躊躇したりしだした

自分へ浸透するまでいったりきたり

するもんだよ。 





でもね

それも 今、言えて 

次の瞬間 言いにくい とか

その逆もしかり だったり

今日は なんてこたーなく

スムーズに伝えれるわ〜

とか

その日 その日の

自分のコンディションによるから

いちがいに

言いにくくなった  では ないのよね

伝わるかしら?




結構 言いたいこと

言えてたり 

言わなくていいことまで

言ってたり ね😆

そんなもんよ 笑






ことばえらびは大切にしていても

相手にとって

どう伝わるか なんて

わかんないから

深くあまり考えずに

相手へ光の愛ことば

を意識して が

今後のわたしの継続していく

課題かな。課題っていうほどでもない気は
するけど どないやねん。








元に戻りかけたら

気づいて

調律かける

そのくりかえし。






自分の中の不要な観念や

おそれを手放していくと

やってみたい!と思っていたことが

軽やかに

やろうっと♬.*゚ みたいに

好奇心のまま

本能のまま

ふと 感じたまま

冒険心がわいてきて

自分に体験させてあげたくなる。



どうなろうとも

結果よりも

過程をたのしみ

あじわいたいから♡




冒険という名の 体験を

これからも引きつづき

たのしもうとおもう。




体験(=気づき)は

自分の宝物(財産)ってことを

人間は本能的に

みんな知っている♡







かわいー♡





みてくれて
ありがとう。


たなれみでした〜♬.*゚