競馬好きの仲間が集まってデビュー前の2歳馬をドラフト会議で指名。

架空の馬主となって翌年のダービーまでの期間、指名馬たちの総獲得賞金額を競う「POG(ペーパーオーナーズゲーム)」をやっている人なら分かると思う。

僕にとって1年で最も忙しい「怒涛の1週間」が訪れた。

 

今週は月曜日に京都へ。

日本映画専門チャンネルで制作しているドキュメンタリーのロケ現場に足を運んだ。

放送は12月なのだが、ナレーション原稿を担当するので現場の雰囲気を肌で感じておいたほうが書きやすい。

 

水曜日、再び京都へ。

BS11とKBS京都が共同制作している京都の探訪番組の下見で、木曜日と金曜日、早朝から京都のお寺を取材で巡ることになった。

今はもう心臓の具合はまったく問題ないのだけれど、朝早くから京都まで移動するのは体調を崩さないか不安がある。

それで水曜日から京都のホテルに連泊することにしたのだ。

 

木曜日はまず、宇治田原の正寿院へ。

 

客殿のハート型の窓

 

「猪目窓」がインスタ映えすることから女性に人気があるお寺だ。

 

そのあと、京都市右京区花園の法金剛院へ。

7月から8月にかけて行われる「観蓮会(かんれんえ)」が有名で、通称「蓮の寺」とも呼ばれる。

 

金曜日は早朝から京都市右京区一乗寺の詩仙堂へ。

 

徳川家康の元家臣で、文人としても知られる石川丈山が江戸時代のはじめに建てた山荘が、今は曹洞宗のお寺になっている。

 

こちらも庭園を彩る四季折々の花の美しさが有名。

京都の探訪番組の7月2週目の放送回で「夏の京都、花の寺めぐり」を企画し、この3か寺を紹介することにした。

 

詩仙堂の下見を終えたあと、京阪電車の出町柳駅で、別の番組のディレクターと待ち合わせ。

夢を追いかける人の情熱に密着する番組で、鴨川の川漁師を取材することになり、柊野堰堤の北にある賀茂川漁協の事務所を訪ねた。

 

いろいろ話を訊いたところ「来週からロケに出たほうが良さそう」ということに。

ということは、それまでにロケ用の構成台本が必要になる。

京都の探訪番組の「夏の京都、花の寺めぐり」の台本とほぼ同時進行で作成作業を進めなくてはならない。

 

今日から始めればいいのだけれど、そうはいかない。

京都の探訪番組で「西本願寺」を特集する回のナレーション原稿の締め切りが月曜日。

編集作業が少し遅れていて、普段なら木曜日に届く映像データが、今日、届くことになっている。

まずはそちらの作業が優先だ。

 

となると「川漁師」と「花の寺」の台本の作成は週明けからということになる。

それだけなら普段の仕事量とそんなに変わらないのだが、来週の日曜日は「日本ダービー」の日。

僕が参加しているPOGは、毎年、ダービーの日の夕方に「ドラフト会議」を行うのが恒例となっている。

つまり、次の日曜日までにPOGの「ドラフト指名馬リスト」を作成しておかなくてはならないのだ。

 

しかも、来週の日曜日に、夢を追いかける人の情熱に密着する番組の「茶農家」の回のナレーション収録がある。

土曜日はナレーション原稿の作成に1日追われることになりそう。

POGの指名馬リストは、金曜日までに作っておいたほうが良さそうだ。

 

ということで「怒涛の1週間」を覚悟していたのだけれど、思っていたほどタイトなスケジュールにはなりそうもない。

火曜日の午前中に行われる夢を追いかける人の情熱に密着する番組の定例リモート会議が、ナレーションを担当してもらっている俳優さんのスケジュールの関係で、来週は休止になった(その日、イレギュラーでナレーションの収録を行うことになったからだ)。

会議用の資料も作成しなくて済むので、半日くらいは時間に余裕が持てる。

 

そして、セレッソ大阪の失速。

水曜日の町田ゼルビアとのアウェー戦が「痛恨の敗戦」となったのは、サポーターとしては悔し過ぎるのだけれど、おかげで今日のアビスパ福岡戦も、来週日曜日のサンフレッチェ広島戦も「絶対にリアルタイムで観たい試合」ではなくなった。

 

ガンバ大阪がルヴァンカップで負けてくれていたのも大きい。

もし、次の水曜日の3回戦がガンバとの「大阪ダービー」になっていたら、きっとスタジアムまで観戦に行ったはずで、そうならなかったことで半日ぐらいは時間に余裕が持てることになった。

 

最後に、パチンコ・パチスロの『スリーセブンリーグ』のことも書いておく。

僕は、パチンコもパチスロもやらないのだけれど、YouTubeで動画を視るのは大好きで、「スロパチステーション」や「きむちゃんねる」の最新動画は毎日チェックしているし、去年から始まった『スリーセブンリーグ』の動画も、リアルタイムで更新日に全話を視たほどハマってしまっている。

 

詳細はいずれまた書こうと思うが、昨日の20時が待ちに待ったセカンドシーズンの「ドラフト会議」の模様の配信日だった。

僕は勝手に勘違いしていて、来週から実戦動画も配信されるものだと思っていたのだけれど、発表された収録スケジュールを見ると、第1戦の収録が5月24日。

ということは実戦動画の配信は7月に入ってからなのだ。

 

よかった。

来週からもう月曜、水曜、金曜に配信される実戦動画を視る気満々だったが、その分の時間も節約して仕事に回すことができる。

 

セレッソの失速や、『スリーセブンリーグ』の実戦動画の配信予定など、本来だったらかなりガックリきそうなことも、こうやってポジティブに捉えられるのは、長年にわたって培った防衛本能なのか、そもそもそんなものが培えるのかどうか判らないけれど、とにかく仕事を放り出すわけにはいかないので、こうやって少しでも楽しく前に進もうとすることは、悪いことではないのだろう。

もともとが「なるようになるさ」という楽観主義者なので、そんな風にしか思えないのだけれど、もしかしてそこに何か落とし穴があったりもするのだろうか?

 

【本日の夢の風予想】

 

楽観主義者の僕にも、「競馬を楽しむ余裕がない日は馬券も的中しにくい」という実感はある。

今日も仕事が忙しいので、馬券の購入は見送ることにした。

以下の3レースは、時間に余裕があれば馬券を買っていただろうが、購入を見送ったことが吉と出るのか凶と出るのか。

 

東京8R1勝C・1400mダ

◎シャーンゴッセ(24)○パイリヴレ(16)▲プチボヌール(16)☆トーセンサウダージ(13)壱△カサブランカキッド(12)弐△ダノンアーリー(12)参△トルズイーガー(12)四△セキテイオー(11)

夢の風係数 10+32+42+18+16+5+13+7=「143」

馬券を買うなら、指数差「8」で抜けた◎シャーンゴッセを軸に3連単マルチ126点買い。

 

新潟9R「飛竜特別」1勝C・1000m芝

◎マテンロウアネモス(22)○イルルージュ(18)▲オリアメンディ(16)☆タイガーリリー(12)壱△ラクサパーナ(12)弐△ソングフォーユー(10)参△ジュエルピーチ(9)四△アカザ(8)

夢の風係数 30+28+12+10+1+8+10+3=「102」

馬券を買うなら、指数差「4」で抜けた◎マテンロウアネモスを軸に3連単マルチ126点買い。

 

新潟12R1勝C・1200mダ

◎ハッピーパンニャ(24)○グレイスカリヨン(17)▲ファイアネイド(15)☆グッドウッドガイ(14)壱△コスモジョセフ(10)弐△スターザサンライズ(10)参△トリオーレ(10)四△ハルクバローズ(9)

夢の風係数 15+32+21+4+1+14+6+4=「97」

馬券を買うなら、指数差「7」で抜けた◎ハッピーパンニャを軸に3連単マルチ126点買い。

 

いつもにように、予想したその他のレースの指数と印もデータとして載せておく。

 

東京7R1勝C・1600m芝

◎アサクサヴィーナス(28)○テンペスト(24)▲ハーエクセレンシー(24)☆ダッチアイリス(19)壱△ニシノベストワン(17)弐△スイーツバイキング(14)参△マイショウチャン(14)四△オルノア(9)

夢の風係数 10+4+12+10+8+6+9+7=「66」

 

京都11R「平安S」GⅢ・1900mダ

◎ハギノアレグリアス(34)○スレイマン(29)▲オーロイプラータ(23)☆ヴィクティファルス(22)壱△ハピ(22)弐△ゼットリアン(21)参△ミッキーヌチバナ(21)四△ミトノオー(20)

夢の風係数 10+4+15+14+4+14+3+6=「70」

 

 

新潟8R1勝C・1800mダ

◎ゴーフォマームード(12)○ブラックデコ(11)▲ミヤジレガリア(10)☆リトルミム(10)壱△マンマリアーレ(9)弐△バンボーレ(8)参△ルージュクレセント(8)四△アステロイドメア(6)

 

新潟11R「大日岳特別」2勝C・1200m芝

◎コスモアディラート(29)○ステイトダイアデム(29)▲ハピネスアゲン(27)☆サトノグレイト(26)壱△ガリレイ(25)弐△ヨール(24)参△ディオアステリア(21)四△ジョリダム(20)

 

東京11R「メイS」OP・1800m芝

◎ジューンオレンジ(34)○シルトホルン(33)▲プレサージュリフト(30)☆レインフロムヘヴン(30)壱△オニャンコポン(28)弐△カレンシュトラウス(27)参△グリューネグリーン(27)四△プラチナトレジャー(27)

 

京都12R「オーストラリアT」2勝C・1400mダ

◎エメラルドビーチ(22)○エムズマインド(20)▲ペプチドハドソン(20)☆サザーランド(19)壱△シゲルソロソロ(19)弐△パーティーベル(16)参△トモジャケーヤ(14)四△サヴァイヴ(12)

 

東京12R2勝C・2100mダ

◎アトラクティーボ(18)○トーセンクライスト(18)▲ガンウルフ(16)☆アコークロー(15)壱△ウィンターダフネ(15)弐△コウユーパパニニテ(14)参△フミヤングフェイス(13)四△マテンロウガイ(12)