先週の日曜日、応援している矢作厩舎所属の古川奈穂騎手が、スマホの不適切使用による騎乗停止明け初勝利を飾っていなければ、気分はもっと落ち込んでいた。

 

復帰初戦となった先週土曜日の函館3R3歳未勝利戦は、田中克典厩舎のグランツベリー(4番人気)に騎乗して好位から伸びきれず2着。復帰2戦目の土曜日函館5R新馬戦は自厩舎のワイワイレジェンド(5番人気)に騎乗して中位から伸びきれず2着と惜しいレースが続いて、僕も「う~ん、残念!」と思ったが、日曜日の函館7R1勝クラス戦では自厩舎のバレストラ(3番人気)を見事にエスコートして、道中で徐々に順位を上げ最後は大外からクビ差だけきっちり差し切って見せた。

 

斤量差を活かした好騎乗だったと思うが、斤量差が生じない特別戦、函館10R「檜山特別」では自厩舎のアスクビックスター(4番人気)に騎乗してクビ差届かずの2着。平場のレースと特別戦の切り替えをどうするかは今後の課題ではあるけれど、そこは経験の中で学んでいけばいい。

 

「ピンチはチャンス」という言葉があるが、古川奈穂騎手が(多分)「うっかり」から招いたピンチを、逆にチャンスに変えた矢作芳人調教師の手腕は絶賛されていいと思う。おそらく以前から「こんなことが出来ないか」とプランを練っていたのだろう、騎乗停止期間を「無駄にしない」どころか「成長の場にする」べく、大井競馬場の松浦裕之厩舎との共同プロジェクト「中央所属騎手と地方所属騎手の期間限定トレード」が行われたのだ。

 

「地方と中央の異なる交流の発展と日本の競馬全体を底上げして共に海外の一流馬と戦うための一助になれば」との思いから実現した史上初の試み。詳しくはまたいずれ機会があれば書こうと思うが、とにかくまず競馬好きの人には1か月ほど前にnetkeibaTVにアップされた動画『騎手の育成も矢作流 大井の盟友との共同プロジェクト』を視て欲しい。僕はこれを視ていたから、古川奈穂騎手の復帰後初勝利に涙が堪えきれなかった。

 

だから、日曜日のヨドコウ桜スタジアム、ルヴァンカップのグループステージ最終戦「セレッソ大阪vsガンバ大阪」戦を、想像もしなかった出来事で前半だけ観てスタジアムを後にすることになったのだけれど、それほど気持ちは暗くならずに済んだのだ。

 

スタジアムで何があったのかというと、僕はホーム指定席の年間パスポートを持っているので、いつもの席に座ったのだけれど、うしろの席にガンバ大阪のファンと思わしき2人の熟年男性が座り、さすがにガンバのユニフォームやグッズは身につけていなかったのだが、ガンバの先制ゴールには拍手するし、チャントに合わせて手拍子するし、このままでは「何でこの席に座ったんですか!」とキレそうになった。不要なトラブルを起こしたくないので、それでハーフタイムにスタジアムを後にしたのだ。

 

結局、0-1でセレッソは敗れ、スマホで結果を知った僕はイライラを募らせて帰宅。スタジアムに行く前にウインズ道頓堀で買っておいた3連単馬券もハズレたし、気分は最悪だったが、でも、すぐにnetkeibaTVの動画『騎手の育成も矢作流 大井の盟友との共同プロジェクト』をもう一度視直して、そのあと函館7Rの実況動画を視直したので「嫌な思い」はすっかり吹き飛び、その夜、やらなければならなかった京都の探訪番組のナレーション原稿を書く作業に何の影響も及ぼさなかった。これも矢作厩舎を応援しているからこその恩恵だろう。

 

最悪の大阪ダービーのことも、勝負馬券がハズレたことも、今となってはまったく気にならない。今日はまた新たな気持ちで、勝負馬券を買ってみようと思っているほどだ。改めて、古川奈穂騎手の復帰後初勝利に力をもらえていることに感謝しなければ。と思っている。

 

【本日の夢の風予想】

 

今日は馬券を買いたいレースが複数あるが、肝心の競馬資金が不足ぎみ。そこでネットでまず1レース購入し、的中したら他のレースも買い足す「コロガシ作戦」を行うことにした。予想したレースの指数や印、買い目などは以下のとおり。

 

阪神10R「ストークS」3勝C・1400m芝

◎ケデシュ(41)○メイショウベッピン(31)▲スコールユニバンス(29)☆メイショウドウドウ(29)壱△シナモンスティック(28)弐△チュウワノキセキ(28)参△アルーリングウェイ(27)四△タイセイシェダル(27)

夢の風係数 20+44+24+20+13+15+7+2=「145」

指数差「10」で抜けた◎ケデシュを信頼。3連単で高配当を狙う。

 

3連単1頭軸マルチ126点買い (9)-(3、7、8、10、11、12、15)

 

阪神10Rが的中したら、東京10Rと阪神12Rを買い足す。

 

東京10R「日野特別」2勝C・1600mダ

◎ララエフォール(31)○アナンシエーション(26)▲フレンチギフト(21)☆ビーアイオラクル(20)壱△フランスゴデイナ(19)弐△アポロプラネット(17)参△ゴールドレッグス(14)四△ロードカテドラル(13)

夢の風係数 15+16+6+14+1+10+15+6=「83」

指数差「5」で抜けた◎ララエフォールを中心視。

 

3連単1頭軸マルチ126点買い (8)-(1、4、5、9、12、13、16)

 

阪神12R1勝C・1800mダ

◎バリアントバイオ(27)○インヒズアイズ(25)▲ミスティックロア(25)☆グレン(21)壱△ダンテバローズ(20)弐△スズノハマヤ(15)参△ニューダイアリーズ(15)四△ウイニンググレイス(14)

指数は混戦だが、ここは矢作厩舎の2頭、◎インヒズアイズと▲ミスティックロアの親子丼に期待。

 

3連単2頭軸マルチ78点買い (4)-(7)-(全通り)

 

いつものように予想したその他のレースの指数と印も、データとして載せておく。

 

阪神7R1勝C・1400mダ

◎スマートアンバー(26)○エミサキホコル(24)▲コパノパサディナ(24)☆エムズマインド(20)壱△シャープソーン(19)弐△ルクスレガート(16)参△ルショコラ(15)四△ツークフォーゲル(10)

 

阪神8R1勝C・1400m芝

◎アスクドリームモア(32)○コンクシェル(32)▲シコウ(27)☆モズアカボス(20)壱△サク(18)弐△ショウナンラタン(17)参△バレル(17)四△フスカル(17)

 

阪神9R「鷹取特別」2勝C・2000mダ

◎シャンバラ(24)○オーロイプラータ(17)▲キタノセレナード(14)☆キングダムウイナー(12)壱△グリューヴルム(12)弐△テーオーサンドニ(12)参△パトリオットラン(12)四△シュガーコルト(7)

 

東京9R「清里特別」2勝C・1400mダ

◎ゼットノヴァ(23)○ギョウネン(22)▲フィールザワールド(20)☆ヒロノゴウカイ(17)壱△ウーゴ(16)弐△ゲンパチマイティー(15)参△モナルヒ(15)四△ナツイチバン(14)

 

函館11R「青函S」OP・1200m芝

◎ゾンニッヒ(33)○メイクアスナッチ(33)▲カルネアサーダ(28)☆クロジシジョー(26)壱△ロードマックス(23)弐△イーサンパンサー(21)参△レッドベルオーブ(21)四△サトノアイ(19)

 

阪神11R「天保山S」OP・1400mダ

◎レッドゲイル(31)○オーヴァーネクサス(30)▲ディアノイア(27)☆ワルツフォーラン(26)壱△ベルダーイメル(24)弐△ロードシュトローム(23)参△スナークダヴィンチ(22)四△サトノテンペスト(20)

 

東京12R1勝C・1600m芝

◎ランプシー(33)○イコノスタシス(31)▲フォーカルフラワー(31)☆ホイッスルソング(29)壱△グランドカリナン(26)弐△キタノブライド(25)参△エールトゥヘヴン(22)四△アルファウェーブ(21)