本当に食べたいものですか?

栄養相談をさせていただく中で
させて頂いている質問です。

たくさんの知識を
お持ちの方の
お話を伺うことがあります。
食べていけない物
食べて良いもの
カロリーのあるもの
カロリーのないもの

知識通りに
継続していない自分を
攻めてしまったり
継続する事の息苦しさを
感じている方にお会いします。

食事の喜びや楽しみ
体調が整っている感覚
食べても大丈夫という安心感
知識と貴方の身体への食選択は
貴方の習慣や経験からくるものです。

知識の前に
自分は、何を食べたいのか?
どんなライフスタイルなのか?
食習慣を変えるということは
現在地を知る必要があります。

知識の前に
まずは、自分へ贈りたい食生活
出来そうな事から続けて
いきましょう。
続けられないのは
貴方のせいでもなく
知識と貴方が合っていないだけです。

紐解いでいくように
お話を伺っています。

***

自分に必要なダイエットは
行動して、体感していきます。
そのお手伝いをしております。

***

【朝ごはん】

フライパンdeココット

@ココットって、お皿の事を示したお料理ですが、ココット皿を使わずフライパンで家族分を作ります。

ほうれん草ベーコンでも美味しいですよね。