2023年8月6日(日)活動報告 「第3回ファミリーメイト ふれあいの森で遊ぼう」 | 蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告

蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告

「蜻蛉池公園夢の森つくり隊」は「大阪府 蜻蛉池公園のふれあいの森」を活動場所とするボランティア集団です。
平成13年(2001年)4月から活動を始めました。
HP本編は、こちらです。
「http://yumemoritai.starfree.jp/」

2023年8月6日(日)活動報告 「第3回ファミリーメイト ふれあいの森で遊ぼう」

晴れ

参加人数:夢森隊  大人  9人、子ども 2人     小計11人 
ファミリーメイト  大人10人、子ども14人  小計24人
                        合計35人

活動時間:9:00~14:30


本日は、「第3回ファミリーメイト ふれあいの森で遊ぼう」です。


気象庁の発表では、連日の暑さが熱中症の危険を伴うということで、今日の活動は要注意です。

例年、ソウメンは囲炉裏や簡易コンロで湯を沸かして湯がいていますが、今年は、「流水麵」と言ってさっと水でほぐすだけで美味しく食べれるという麺を使用します。


もちろん熱中症対策です。

「ふれあいの森」の中は夏真っ盛りです。


クマゼミがシャーシャーと鳴き、アブラゼミが飛び、樹液を出しているアベマキの木の幹には沢山の虫が群がっています。

 

 

 

 

 

 

その中には、カブトムシのオスもいます。

 

 

 

スズメバチもいます。


孟宗林の横には、ユリの花が沢山咲いています。

 

 



スタッフは、スタートの1時間前9時に集合です。


荷物置き場のブルーシート敷きから竹杭の穂先づくり、ソウメンのトユに使う孟宗竹の伐採、竹割り・節取りしてトユ作り、杭打ち、トユの設置・・・と流しそうめんを食べるまでの全部の準備をします。


最初はスタッフだけで、あとで参加者も混じっての作業です。


しかも熱中症対策として。なるべく労力を少なくします。

前回活動で切った15本の竹杭用の竹に穂先を付けるため、電源のある8番トイレ横でスライドマルノコを使って穂先を付けます。

 

 

 

 

トユ用の孟宗竹も、食器用のマダケも、数本伐採します。

 



9時半から子ども会員が、参加者から本日の参加費一人当たり100円を戴きます。

10時になり会長挨拶後、各自の自己紹介、

 

 

 

 

 

 

 


隊歌斉唱、

 

 

 

 

いつも通り4番まで歌います。

続いて、8番トイレ横まで伐採した竹計8本取りに行きます。


子ども達が付いてきていたはずが、途中、虫に夢中になったようでなかなかやって来ません。
 

ボチボチと手分けして運んでいるうちにやって来て一緒に運びました。

トユ作りは、まずナタで孟宗竹を真っ二つに割ります。

 

 



2本目を割ります。

 

 

 



片方が細くなってきました。

 

 


太い方を外に向けて曲げますと、少し真ん中に寄ります。

周りの人はしっかりと見ています。

 




3本目です。

 

 

 


二つに割った竹は金づち、ノミ、溝カンナなどで節を取りペーパーで磨きます。

 

 

 


竹杭をカケヤで打ち、トユをあーだ こーだ と言いながら設置します。


トユとトユの継ぎ目にはこのような仕組みがあります。

 

 

 

 

 


トユ全体はZの文字型になっています。

竹の食器は、子どもも大人も各人がノコギリで真竹を切って作りました。

 



12時近くなって、お腹を空かした状態でソウメンを待ちます。

 

 

 


来ました ソウメン キューリ、ミニトマト が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

空腹から一転してやってきたソウメンが、皆をたちまち笑顔にしました。


皆が和気あいあいです。

 

やはり食は皆を幸せにします。

 

 

 




次にデザートが流れてきました。

 

 

 


ミカン、パイナップル、…最後に、ゼリーやアヒルのおもちゃがたくさん流れてきました。

 




満腹になって幸せな子ども達をしり目にトユを片付けます。

 

 



2回の活動で新調したハンモックはお披露目だけしました。

 

 

 

 

 

 

 

やはり、小さな子供に人気があります。

さーて、スイカ割りの時間です。

 



小さな子から順番に目隠しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


流石に大きな子が割ると、ほとんど粉々に割れています。

 




甘いスイカを沢山いただきました。

 

 



最後に記念撮影です。

 




本日の秀治郎池です。

 

 




次回活動は、8/10(木)堺市立東文化会館で、「夏休み1日体験教室」で小学生を対象に「四海波花籠づくり」をします。

次々回活動は8/12(土)第60回竹籠教室です。

ちょうど教室開催から満5年になります。


今年度の活動計画をHPトップに掲載しております。

蜻蛉池公園夢の森つくり隊HP http://yumemoritai.starfree.jp/をご覧下さい。
 
夢の森つくり隊では、まだまだ、仲間を募集しております。

特に30代40代の方、大歓迎です。

興味ある方は、どんどん参加をお願いします。