学んだこと、失ったもの。 | めんぼーのマスター!?の晴れ時々「ブログ」

めんぼーのマスター!?の晴れ時々「ブログ」

<解説>
お店の最新情報からお得なお知らせ、そしてマスター自身の「熱い思い」をブログに掲載!!
また、Twitter や マイなう では、個人的な「独り言」をつぶやきます?!

はい咲いなぁー



コロナで学んだこと、失ったもの。




毎週来店していた常連のお客様が、コロナで自粛生活を送っていたらしく、3ヶ月ぶりに来店していただきました。



その表情は、少し後ろめたい感じで「久しぶりに来たよ」って、

私は「いらっしゃいませ」ではなく

「おかえりなさいませ」と言葉を返す。



自粛生活から抜け出すタイミングが難しく、当たり前の日常に戻りきれず、行きつけの店に寄ることも気恥ずかしい感覚になるみたいです。



食事を終えた常連のお客様がひと言、

「これ、これ、この味が食べたかった。食べた時に嬉しくて涙が出てきたわ〜」って言うから、


こっちも嬉しく涙が出そうになりました。


こんな瞬間は、本当に貴重であって、コロナ以前では考えもしないかった光景でした。





少しずつ日常生活が回復に向かっているコロナ禍の中で、当たり前にあった日常の尊さと、完全には戻らない生活に、新たな習慣を加えて生きて行かなければならない。





そう感じながら、

それでも思うことは、コロナの終息で少しでも早く、

この閉塞感が漂う時間を無くしたい。




新しい習慣となったソーシャルディスタンスに違和感を感じつつ、やっぱり距離を意識しない世の中に戻って欲しいと願っています。




人と人の間に間隔を開けることは、何だか人間関係の距離を置く感覚になって、寂しさを覚えます。





だから、ソーシャルディスタンスは人と人とが離れることではなく、ゆとりのあるコミュニケーションの中で本来の自分を取り戻す距離感であることだと




飲食店経営者として、この苦しい時こそできることは、やっぱり目の前の人に料理と会話で笑顔にすることだと思います。





コロナで学んだ事、失ったもの。


それら全てを受け入れて、確実に前へ、笑顔と触れ合える環境へと進みたい。





コロナ禍と言われる、この禍々しい時代の中でも、決して後ろ向きな過去形の言葉にならないように現実を見つめて、常に前向きな言葉で生きようと思います。





ん。jah










そして…











サウナで学んだこと、失ったもの。


それは我慢と忍耐力の先にある快感。

失ったもの、それは溢れる汗だった。笑