出来る事と出来無い事 | 今日も1日、楽しかった?

今日も1日、楽しかった?

《MYハニー》大好きな旦那さんと 超キュートな子供たちとのちょっとした日常な話や・・夫婦の話です!後は自分の趣味、大好きな【JYJ】(シアペン!)【嵐】(サトシック!)の話など・・・。
でも気付いたら介護の愚痴にーー

蜂🐝よけの為に

玄関先に蚊取り線香を焚いてるのだけど…

野良猫ちゃんに オシッコかけられたのか?

消されちゃってたアセアセ

家の近くは、結構木が茂ってます。おかげで蜂や虫…季節が来ると毛虫もいたりでチョット嫌。

我が家の木ではないので どうしようもありません。

我が家もだけど、隣のアパートも毎年 蜂の巣を作られる。

隣のアパートの巣は

我が家の方側に作られて無い時は関わらないようにしてます。

まあ…さすがに窓の近くとかに作られてたら 声かけはしますけど。かわいそうですものね。

知らずに網戸を開けたら🐝がアセアセとか怖いし。

 

この時期になると

早く ここから引っ越ししたいと思ってますよガーン

お隣のアパートは短期間の方が多いので

🐝が多いって知らないんですよね。

気をつけて欲しいと思います。

 

昨年は 木酢液も大活躍でした( ´͈ ᗨ `͈ )

木酢液を薄めて窓や塀に吹きかけたり、

カップに木酢液を入れて壁際に置いておいたら 

本当に蜂が来ないので良いのですが…(虫が来ない!)

匂いが強くてタラータラータラー

この匂いが嫌いな人が多いのであまりまくことは出来ないです。

私は好きな匂いですが照れすえた匂いっていうのかな??

 

 

 

 

 

ベランダはこの間

作成中だった蜂の巣を一つ 壊してウインク

蜂よけスプレーを壁などに噴射。

プラス 蚊取り線香で良いかんじ。

今年こそ 蜂被害から逃れたいですチュー

 

 

 

 

 

 

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:

 

おばあちゃん様、15時半に デイから帰宅。

 

車椅子を押して、ばあば部屋に戻ると。

 

おばあちゃん「あー疲れた。服、脱がして」

お母さん「えっ?」

おばあちゃん「コレよ」

…。

羽織っているジャケットを脱がしてとの事でした。

自分で脱げてたはずなんですけど。

着るのは難しいから手伝ってますが、

脱ぐのは出来てたんですよ。

前開きの上着系は。

それを手伝えと言うタラー

 

 

仕方がないので、前のボタンを本人に外してもらい、

腕を持って 片手づつ脱がしてあげました。

 

危ない事はチャレンジするのに…笑い泣き

1日前は自分でやれてた事。

座った状態でする事だし…

危なくない事は

まずやってみて。

出来無ければ 頼むべきじゃないかい?

 

 

今日は 出来ない日だったんでしょうねタラー

 

明日はどうかなぁー。