けん玉 | 唄う鍼灸師♪ ゆめちゃんせんせいのまんまるな毎日

唄う鍼灸師♪ ゆめちゃんせんせいのまんまるな毎日

鍼灸師でもあり、ゴスペルシンガー(ちょっと大げさ)です。

楽しい毎日をアップしていきます。

せきぐち鍼灸整体院 の受付にはけん玉があります。

たまたま私たち二人ともけん玉に力を入れた小学校を卒業したこともあり、
(別々の学校ですが)
幼い頃からけん玉には馴染みがあります。

特にせきぐち先生は賞状をもらうほどだったとか・・。

治療院にお子様が来ると赤ちゃんでもけん玉に喰いつきます、
触ってみたくなる形をしているんでしょうか?


二か月前から通ってきている小学生の男の子がいます、
初回からけん玉に興味を持っていたので、
せきぐち先生が持ち方や膝の使い方をレクチャー。

大皿(一番大きなくぼみに乗せる技)に乗せるのが精いっぱいだったはずなのに
来院のたびに少しずつ練習をして、よっぽど楽しかったようでマイけん玉を買ってもらい!
今や、もしかめ(もしもしカメよ~♪の歌に乗せて大皿・中皿をリズミカルに行き来する技)
をサラッととこなすようになりました!

今はとめ剣(けん玉の尖った所に玉を刺す技)にチャレンジ中!
子供の飲み込みの早さには驚くばかりです。
けん玉
「とめ剣をパシッと決めたせきぐち先生」


けん玉は集中力が養われるスポーツです、
最近はアメリカでCoolなスポーツとしてストリートけん玉が流行っているそうですね、
東京にも逆輸入で入ってきて、
原宿辺りのおしゃれな洋服屋さんの片隅でカラフルなけん玉が売られていたりするそうです!

大人の皆さまも是非触ってみてください!
出来るようになると楽しいですよ~!

せきぐち先生の技が見たい!と言う方はリクエストしてみると、
よろこんで見せてくれると思いますよ☆