5月15日水曜日、
旅の最終日。
 
午前6時に起きて部屋風呂へ。

源泉かけ流しなので
24時間お湯は出っ放し。


かなり熱かったので
水を入れて調整。

朝まだ寝ぼけ気味のまま、
温泉に入る贅沢!

順番にお風呂を終えて
7時20分、朝食会場へ。
このホテルの朝食はビュッフェ。

前日の夕食で分かってたけど、
このホテルの食事は美味しい。
ビュッフェもかなり高水準。


歳のせいで食事の量は
かなり減ったとはいえ、
家で食べるよりは
つい食べ過ぎてしまう
根っからの貧乏人。

部屋に帰って10時の
チェックアウトまで
時間があるので
再度部屋風呂に入る。

午前10時10分、

まずは霧島神宮に向かった。

 


次に宮崎県都城市にある
関之尾の滝に向かった。


関之尾の滝は庄内川にかかる滝で、
大滝、男滝、女滝からなる。
大滝は落差18m、幅40mで
轟々と流れる豪快な滝。
水音が凄い!


滝を眺める吊り橋まで
水しぶきが飛ぶほど。


マイナスイオンを浴びて
しばし癒しのひと時。

その後。宮崎県曽於市にある
溝ノ口洞穴に向かった。

入口の横幅14.6m、高さ6.4m、全長209.5m。
火砕流堆積物に形成された、
国内最大級の自然洞穴。

ほとんど観光客もいなくて、
真っ暗な洞穴の中は
かなり不気味で怖い。
パワースポットやけど、
ビビりの私は始終へっぴり腰。
懐中電灯使ってもやっぱり怖い!


午後1時に次女が調べてくれてた
海鮮の美味しいレストランに行ったら
臨時休業!
家族が肺炎のためという貼り紙あり。

朝しっかり食べたので
それほどお腹も空いてなくて
ランチは飛ばして早目の夕食を
空港で食べる事にした。

かなり早目に空港に向かい
まずはレンタカーと返却。
フライトの2時間前に空港到着。

3時半頃軽めの夕食を食べた。

私はざるそばのみ。


夕方6時、関空到着して
次女とはそこで別れ、
長女と同じ電車で、私は途中下車。

トンボが駅まで迎えに来てくれた。

お留守番と送り迎え、
ありがとうございます!

おかげで娘達と3人での女子旅、
楽しくて思い出深い旅が出来ました。

次回はまた4人旅しよう!

2泊3日旅の費用
フライト3人分 26,430円
ホテル3人分 指宿 42,457円
       霧島 41,850円
交通費  1,620円
お土産  3,543円
食費   3,287円
入場料  1,600円
レンタカー・ガソリン 3,500円

総支出 124,287円

ホテルとフライトは
私が3人分支払った。
食事やレンタカーやガソリンも
すべて私が出すつもりやったのに、
「もう充分出してもらってるから」と
他は頑なに出させてはくれず、
残りはすべて折半になった。

我が娘ながら2人共
親に頼り切らないしっかり者。

また機会があれば3人旅したい!
 

 

最後にお土産色々。