暑ーい夏。
この時期によく発売されるもの。フレーバー。
爽やかな色だから?
爽やかな味だから?
でも好き嫌いに大きく分かれますよね💦
みなさんはお好きでしょうか?
そう
チョコミント←少し前の初夏の頃かな💦

爽やかなかわいらしい水色にチョコチップの茶色




パンも

ケーキも

GODIVAも
なんか色合いがかわいくて(〃▽〃)
見ててテンションが上がる♪
すごくおいしそうに見えて
食べたくなっちゃうんですよねー
でも私
ミント味がどうにも苦手なんです(ーー;)
ガムはいいんですよ!
スッキリ。
歯みがき粉も。
でもお菓子となると…
食べると広がるガムや歯みがき粉感
食べちゃいけない感
大好きなチョコも負けて
口から出したくなってしまうんです💦
なのになのに
毎年このビジュアルに負けて
試してみたくなっちゃうんです(;´д`)
で、今年も買っちゃいました…


コンビニでついつい…
追加しちゃいました💦
クッキーならイケるんじゃないかと
お値段もお手頃だったので。
見た目でテンションが上がり
お口に入れると…
うーーーーーっ
(ーー;)やっちまった
ですよねー
なんでもうわかってるのに
何度も試しちゃうんですかね💦
でも懲りずにまた食べたくなってしまう。
不思議な魅力のチョコミント
いつか「おいしい♪」に出会えるのでしょうか…
チョコミント苦手な人でもイケるよ!
なんてオススメがありましたら
よろしくお願いいたします(笑)
そんなくだらない話しに引き続き
こちらもくだらない誘惑に負けてしまう話(笑)
ネットをみてると出てくる広告
たまにまんまと詳細をみたくなっちゃう画像が出てきますよね?ね?
絶対買わないんだけどね。と思いながらも(^^;
こちら。
気になる!見たい!
いやいや買わないし。
でもただただ見たい(笑)
かわいすぎる(笑)
でも下の子毛が短くて乾かす必要ないでしょ(笑)
評判
着せれない。じっとしていない。
ですよねー(笑)
でも一度クリックすると何度も出てくる同じ広告。
その度に笑いと癒しをいただいてます(*´∀`*)
みなさんもどうぞ☆
人感センサー付き扇風機~
↑ドラえもん風に。
いやね、おトイレがね
暑いんですよ💦
で、小さなハンディフォンを置いておくんですが
家族3人みんな、消し忘れて(笑)
すぐに充電切れになるのね💦
で、ピロリン♪と閃き
人感センサー付きの扇風機ないかな~と探してみたら
ありました(*´∀`*)♪
しかも送料込みで4,000円ほど。
ちなみに私はメルカリで新品未使用で3,400円で購入(笑)
早速家のおトイレに。


サイズ感。
ハンディフォンより少し大きめ。
置けるし、挟める。
我が家はちょうど棚があったので
座る場所から結構近くに置いてます。
顔に直撃させてます。 ←どんだけ暑いんや(笑)
強弱が3段階あるので遠くても大丈夫そうです☆
センサーの感度も良好。
充電の持ちも1週間ほど持ちます♪
買って大満足な商品でした(*´∀`*)
洗面所にあっても良さそう♪
そうそう
トイレ繋がりで… ←おい!まだ続くんかい(笑)
愛娘と散歩してたら
前回の重たーい記事でしたが
優しいお言葉や嬉しいお言葉
彼の歌も幾人の方に聴いていただけたようで
大変嬉しく感謝しています。
ありがとうございました。
本当に本当にありがとうございました(*T^T)
ブログをやってて本当によかったです。
※前回の記事の彼の闘病に、彼と宮崎の治療院の名誉の為に補足させてください。
彼が宮崎県の治療院に行った時にまずは宮崎県のがんセンターの病院に診断に行きました。治療院の先生からの進めです。わずかな寿命が伸びるかもしれない抗がん剤をしんどい思いまでしてするよりは、緩和ケアをしながら穏やかに過ごした方がいいんじゃないか。との診断に彼はすんなり受け入れる事ができませんでした。若かったからだと思います。そんななんの治療もしてもらえない状況の中(鼻からのチューブの交換と痛み止めはもらっていた)、宮崎の治療院は本当に親身になって経験と知識を駆使し回復方法を更に模索しながら共に戦ってくれました。ただ残念ながら彼の奇跡は起こりませんでした。不本意ながら治療院の先生は限界感じ、もう病院戻った方がいい。と言ってくれたのでした。でも彼は最後の最後まで諦めきれませんでした。
「1週間」との宣告(彼は聞いてません)の病室でもなお枇杷温灸を求め、病院の廊下での散歩をがんばってました。がんばりすぎて体が悲鳴をあげ寿命が逆に少し縮まってしまったのかもしれません。でも彼はわずかな可能性を捨てきれず最後の最後まで戦ったのでした。
私は西洋医学(病院、緩和ケア)も東洋医学(民間医療)も否定はしていません。
明らかな詐欺以外は本当によくしてあげたい!と情熱をもって治療してくれました。すべてに感謝しています。
本人の選択もしかり。諦めずに戦う気持ちも強いですが、諦め緩和ケアを選ぶ気持ちも強いと思います。そしてそれを近くで見守る人も、戦うツラそうな姿をみるものツラいし、戦わず何もしないツラそうな姿をみるものツラいです。結局どちらを選んでも終わりを迎える時はツラくこの選択がよかったのかと後悔が残るものです。
この経験からがんばりすぎている人を見ると胸が痛みます。
がんばりすぎない程度にがんばってほしいと思います。
でも命がかかってるとなかなか難しいですよね…
みなさんのがんばりが少しでも報われますように。
↑やっぱり長いっ!!
しかしまー
省吾さんのシングルCD発売日の翌日とは…
タイミングが悪くてすみませんでした💦
今年は夏休み中の愛娘と一緒に出掛け
お付き合いしてくれた愛娘の為に
乗り物一律50円!!
小学生のお小遣いでも楽しめる(笑)
全部乗っても400円(笑)
大人と一緒でも800円(笑)
おおはしゃぎする愛娘と滞在時間1時間
ギュギュッと楽しんできました。
我が家の近くにもあるといいんだけどな~
オススメです☆
↑なかなか行かない、行けない場所ですね(笑)
限定すぎてオススメにならない(笑)
刈谷といえば高速道路の
刈谷ハイウェイオアシスも少し有名ですね☆
本日は重たい記事の後でしたので
小ネタ満載でお送りしました(笑)