着実に成長できる初級の復習実践会 感想 | 牧野内直美フラクタル心理学講師

牧野内直美フラクタル心理学講師

人間関係とビジネスを同時に改善飛躍させるフラクタル心理学講師牧野内直美のブログです。あなたの人生を思い通りに変えるため目黒駅から徒歩1分の場所でフラクタル心理学講座を開催。離婚寸前がラブラブに、売上が10倍になった人も。牧野内の入門講座は量質とも世界一。

こんにちは、

潜在意識カウンセラーの牧野内です。

 

 

 

 

 

 

昨日の
初級復習実践会の感想をいただきました。

掲載の承認をいただいていますので、
シェアさせていただきます。3人です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゆっくりゆっくりですが、修正されて
るのかな?と感じることが出てきました。

自分の気持ちの変化もあり、それに
ついてお話しすると、また新たな
アドバイスを頂けてより前向きになれ
ました。

毎度、修正のちょっとした
(でも重要な!)コツを教えていただけ
るので、講座と復習会をセットで
学ばせてもらえるのは本当に
ありがたいです。

修正のスピードを上げるには、
たくさん行動するのみですね!

好転されている皆さんに比べて、
私は修正文もアファメーションも
足りてないと気付いたので、
回数を増やします!

必ず最高の世界を作ります(^o^)

(MYさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日も学びの場を与えて下さり、
ありがとうございました。

復習実践会に参加する直前までは、
『私の恥ずかしい深層意識を、
バレたくはない!』などという思いが
湧いたりします。

しかし、参加するとそんな思いは
外れます。

実践会というだけあり、自分を見る・
知ることに集中、学びを実践できます。

恥ずかしさや、思い通りにならない
悔しさの中に、沢山の素晴らしい
ヒントがあります。

全てが宝物であると感じられます。

スタットワークの一年間の復習実践会
参加権は、本当に貴重です。

また、来月参加させていただきます。

ありがとうございました。

(小林未來さま)
虹の森に住んでいる応援屋さん
https://ameblo.jp/nijinomori-miki/
~~~~~~~~~~~~~~~~~

初級講座復習実践会、ありがとう
ございました。

本日は「大人になる」というテーマが
ものすごく濃かったと思います。

正直、私も大人になるってどういう
ことなの?と丁度悩んでいました。

最近、牧野内先生から同じようなこと
を言われていたので、まさに私だなと
思って聞いていました。

私が今日の復習会までに見つけた
方法です。

私の場合、
①大人の私が大人になれていなかった
こと

②私のチャイルドがどんな大人なら
素直に聞いてくれるのか イメージ
などを教えてもらったこと

③大人の私がまずはチャイルドに
見本を見せること。

「何をいえば大人の私を尊敬する
のかな」と。

私のチャイルドの取説をまずは
書いたり、考えてみたりしました。

という方法をしっかりとチャイルド
と話し、何ならできるかな?と、
そして見つけました。

①大人の私がチャイルと私に見本
を全く見せていなかったこと、

つまり、チャイルドと同じ目線
だったこと

②は、チャイルドの私にとって、
大人のイメージは、茶道や着物の
先生など内面から磨かれた凛とした
姿の女性のイメージでした。

例えば、お茶の先生や花の先生、
着物、武道をされているイメージです。

そして、ノートに書いているときに
気がつきました。

私の母は茶道の先生ではないですが、
今まで並べたことを全て経験したあと、
結婚していたこと。

母のような女性に憧れていたんだ
なと気がつきました。

③「必ずチャイルドと大人の私は
仲良くなる」と思考し続けた結果、

「私は今までの全ての愛
(厳しいことも辛かったことも
嬉しかったこと全て)を
受け取ります」と言葉が浮かび上がり、

その言葉をまずは口に出してみたり、
唱えるようにしました。

そしたら、今まで自分がどれだけ
親の愛を拒絶したり、否定していた
のか、たくさん出てきました。

本当に申し訳ないことたくさん
してきたなと。

そのおかげで今は自分が自分を
認められるようになりました。

自分を否定していたことは、
親自身も否定していたことに
繋がるんだなと気がつきました。

また、高橋先生のアドバイス、
本当にありがとうございました。

小さな小さな出来事からしっかりと
親を見下している相似形があるんだ
なと見つけること、気がつくことが
ありました。

私自身、まだまだ大人の考えに
たどり着いてはいません。

ただ、以前と少し違うのは、できて
いなくても焦らなくなったり、自分
を卑下することがなくなったこと、

それはここにたどり着くまで自分が
自分と向き合い、大切にした過程が
はっきりと取り組んだという自信が
あるから。

性格上、今までは0から100と一気に
解決をしていきたいと思っていました。

一気だと一気にまた下がる。

コツコツ取り組む大切さを牧野内先生
からしっかりと教えていただきました。

「変わるのが当たり前」そのように
コツコツと自分で自分を育てていきます。

この世は相似形で本当に美しいです。

整えれば整えるほど、どんどん自分自身
も内面も外見も美しくなるのかと思うと
嬉しいなと大人の私も子供の私も楽しみ
で仕方ありません。

トライ&エラーして当たり前、これは
結婚した後の生活の相似形にもなるのか
なと思いました。

トライ&エラーは当たり前、そうやって
一緒に成長していくパートナーを見つけ
たいです。

本日も受講生の皆さんと復習会に参加
できたこと本当に感謝します。

ありがとうございました。

牧野内先生には、このような場を毎回
提供してくださり、本当にありがとう
ございます。

*私の好きな言葉
「最高の自分を発揮します」

そして、今日牧野内先生から新たに、
「世界のために最高の自分を発揮します」
とお言葉をいただきました。

この感想文もその一つになるよう取り
組んでみました。

まずは行動してみるところから。

長くなりましたが、本当にありがとう
ございました。

(NKさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~

MYさま、小林未來さま、NKさま、
ありがとうございます。

高橋裕子先生も加わって、さらに、濃い
内容の復習実践会になりましたね。

引き続き学びと実践を繰り返してください。

着実に成長していますよ。


=================
今日のスタットワーク

★LDP15:00~17:00 ZOOM
お申し込みはこちらです。
https://ws.formzu.net/fgen/S59841249/

★無料オンライン体験会
17:30~18:30 ZOOM
お申し込みはこちらです。
https://ws.formzu.net/fgen/S31259489/

★量子力学セミナー
第3章 間脳は人類のコンピュータ
19:00~21:00 ZOOM
お申し込みは、こちらです。
https://ws.formzu.net/fgen/S35735671/
================


あなたが世界のために最高の自分を
発揮し、素晴らしい1日となるよう
応援しています。

最後までお読みくださって、
ありがとうございます。

全体のスケジュール
https://statwork.jp/schedule/


 

引用元:https://statwork.jp/blog/20200812-6000/

 

 

 

無料メール講座はこちらです。

 

フォロワーになる 読者登録

 

はじめての方へ

スケジュール

アクセス

問い合わせ