こちらでは、茶色のカメムシをよく見かけます。 | フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

時に、そんな時間さえままならない試煉を与えられる。そんな時に口にしたひと口の食べ物に「生」への糧を感じる。

こちらでは、茶色のカメムシをよく見かけます。

私もニュースでは緑色のカメムシなんだけどなあ〜と思っていました。

九州の中でも熊本は、朝晩の寒暖差が大きいところだからかな?

熊本でも、有明海側や天草は緑色のカメムシみたいだったりするようで。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1176554