今年は4年ぶりに天神祭も開催されて、皆さん楽しめたようですね。
奉納花火は私は仕事のため見られなかったけど、休憩時間に職場の屋上に上がり一瞬だけ花火を見ました。
お祭りと言えば屋台と花火くらいのイメージが多いですが、天神祭の催しもいろいろあるようです。
天神橋筋商店街で獅子舞と、笠踊りは見ました。
ギャルみこしと言う催しもあるようで、本当にいろいろあるのですね。
ギャルみこしって、15歳から33歳までで、オーデションあるらしいです。
体力とやる気のある人が採用されるらしいです。
商店街や桜ノ宮の所にもいろいろな屋台も出て、沢山の人が賑わっていました。
皆さんか安全に楽しく出来るよに沢山の警察官の人達も頑張ってました。
お疲れ様でした。
南森町の商店街の入り口で、たこるくんのうちわをもらいました(*≧∀≦*)
来月は淀川花火大会ですね。
行けるかな〜?