眩しい夜 ~贅沢な時間~ | YU-MEとChanson(シャンソン)

YU-MEとChanson(シャンソン)

酔いどれ歌うたいのネガティブライフ

 

夜を眩しく感じるなんて

若さが溢れているなぁと思う。

 

 

 

私だって、少し前までは

対向車のライトに目を細めていたはずなのに

 

 

 

いつの間に

こんなに夜が暗くなっちゃったんだろう。

 

 

 

そういえば

前に年上の友達が言っていた。

 

 

 

”余計なものを見なくてもいいように

色んなものがぼやけて見えてくるのね”

 

 

 

確かに。

 

 

 

いつまでも

くっきり、はっきりとした毎日なんて

いつか疲れちゃうもんね。

 

 

 

ぼんやりしているくらいが

穏やかでいられるのかも知れない。

 

 

 

まさに

“いい塩梅”ってやつだね。

 

 

 

いい塩梅って

素敵な言葉だなぁ。

 

 

 

 

 

さて今日の一曲はZAZの曲から

”Éblouie Par La Nuit(眩しい夜)”

 

 

 

ピアノは今週末ご一緒させて頂く

TOPOSの北村尚子ママ。

 

 

 

よろしかったらお聞きください♪

 

 

 

 

 

 

 

昨日はリハでTOPOSへ。

 

 
マスターの絵が
たくさん飾ってある癒しの空間。
 
 
 
ほんとに素敵。
 
 
 
ちなみにマスターは
ママの息子さん。
 
 
 
おふたりとも
とても優しいの。
 
 
 
私は数年前まで
スランプに陥っていて
 
 
 
長いトンネルの中を
彷徨い続けていたのだけど
 
 
 
そんな私の心にそっと寄り添って
勇気をくれた人達。
 
 
 
あの頃
どうにも前向きになれなかったのに
 
 
 
思わずニヤニヤしちゃうほど
私の歌を褒めてくださって…
 
 
 
それで
どれだけ救われたか分からない。
 
 
 
堕ちている時に拾い上げてくれる人って
神様なんじゃないかと思う。
 
 
 
ずっと大切にしたい
大好きなおふたりです。
 
 
尚子ママと。
 
 
 
週末は、このふたりで
ひっそりとお届けします。
 
 
 
今から楽しみ♪
 
 
 
 
 
 
 
リハの帰りに立ち寄ったのは
久しぶりのこちら。
 
 
 
 
 
なんとまぁ
1年ぶりだった。
 
 
外で飲むワイン
めちゃくちゃ久しぶり。
 
 
チーズハンバーグ 200g
 
 
 
ワインと一緒に食べる…なんて
こんなにも贅沢なことだったんだね。
 
 
 
それに気付けただけで
今日も幸せ。
 








こうして書いていると

私には大切な人が

沢山いることに気付く。

 

 

 

それって

とても幸せなことだよね。

 

 

 

私なんて

ほんとにちっぽけで

 

 

 

ひとりじゃ

何にも出来ないけれど

 

 

 

誰かに支えてもらうことで

どうにかステージに立ってきた。

 

 

 

私にとって

歌うことは生きること。

 

 

 

今までも

これからも。

 

 

 

そして、そこへ導いてくださった

すべてのご縁に感謝!

 

 

 

 

 

 

 

YU-ME