1日遅れの母の日

遅くに指導から腹ペコで帰ってくる私に

ちび姫が

ごはんを作っていてくれましたハート

幸せニコニコ




さて

私の初リハです


忙しー忙しー忙しー智也先生は

全然リハの回数はとれないんですけど

全然練習できないんですけど

それでも私は智也先生と踊りたいのですキラキラ

特に白鳥の王子はおすましスワン

軽く動いただけで漂う本物感

こんなちっちゃな教室で

こんなちっぽけなオデット相手に踊っていただくかたではないのですが🙏✨

みんな

私の交友関係に感謝しておくれ笑

ちっぽけと言えば

私、また身長が縮みまして😱

リハ動画をみてもいつもに増して漂う小物感アセアセ

やだーー



こういう何気ない立ち姿がほんとに王子✨


肩硬っアセアセ

ばんざーいにしか見えない驚き


私のパンシェは180度いかないので

男性のお顔を隠してしまわなくていいでしょ✨

(ポジティブ👍笑)


右脚特に上がりませんので

無理せずきれいに見えるラインを追究

(まだできてませんアセアセ)


智也先生きれい


白鳥2幕は

目をつぶっていても踊れるであろう智也先生

チャカチャカ踊りたい私は何回もどうどう〜と抑えられておりましたが笑

4幕になると逆転

私がこれやりたいから覚えといてねと動画を送りつけたパドドゥは初めてらしく

振りが覚えられず右往左往笑ううさぎ

すごくドラマティックなパドドゥで、

マノンとか踊っているような気持ちになるパドドゥなのですが、

せっかく気持ちを入れて踊っていたのに、振りを間違えてあぁ"ーー煽りとなってやり直し

を何度も繰り返し…

4分くらいのパドドゥを5回もやりましたよダッシュ

智也先生が間違う様子がおもしろくて

何度も爆笑

腹筋崩壊笑ううさぎ


2幕の通しも2回ダッシュ

さすがに脚がヤバくて最後立てなくなりました

おろしたてのトゥシューズもぶっ潰れましたが、

しっかり練習できて気持ちよかったです✨


次は舞台での照明下見ですから

しっかり自主練しておきます

まだ苦手意識がなくならないからなーおすましスワン




明日はやっと指導はお休みクローバー

溜まりに溜まった雑務を片づけたり

バッキバキの身体をなんとかしたり

ゆっくりはできなさそうですがアセアセ

発表会前のこのバタバタも楽しまなきゃですね


ぜひぜひ

観にいらしてくださいキラキラ






バレエ夢バレエスクールバレエ
✉︎yume-ballet@hotmail.co.jp
通常クラスほか、個人レッスン(オンラインでも)お受けできます
お気軽にお問い合わせくださいねハート

(お電話は出られないことが多く、メールが確実です🙏) 

※こどもクラスは現在発表会練習中につき、体験レッスンは承っておりますが、クラスの後半はご見学いただくなどのご了承をいただいております。まずはご相談くださいませ🙇‍♀️