おはようございます
yumeです

我が家の長男
受験生ですが
全くやる気を感じません

それで旦那と喧嘩した話は



まぁ、すぐには変わりません

なんとか

高校には行ってほしいです

もう時間がありませんえーん


次の期末テストは少しでも

内申あげてほしい泣き笑い





あと数か月で

我が家の初めて受験は終わりますが


我が家はそれぞれ

3つ違いの3人兄妹


ということは

長男 大学受験

長女 高校受験

重なるんです


ちなみにその年は

次女も中学入学の年


次女は中学受験がしたいと

言っていてあせるあせる


ってことはトリプル受験生ですね汗汗

お金がいくらあっても足りないダウンダウン


長男の高校受験は

都立高校受験のノウハウがないまま

ここまで来てしまい

やる気のない長男を目の前に

精神的にどうにかなりそうな母です笑い泣き


やはり受験生がいると

いろいろ気を使う

なかなから出かけられないし



我が家にとっては受験がまとまってる方が

いいのかな


大学受験は本人次第だし

長女の高校受験はすでに行きたい高校があって

中1からがんばると言っているし


中学受験は

なんとなく自分も通ってきた道。

なんとなくわかるし


なんとかなるのか?!

いや、やっぱりきついか😓



3年後のトリプル受験

ちょっとまだ早いですが

早めに覚悟を決めておこうかなと思います


精神的にも経済的にも

覚悟が必要なことは確かですプンプン




最後までお読みいただき

ありがとうございました!