Martinのブログ -2ページ目

Martinのブログ

ブログの説明を入力します。





初参加だというのに「トリ」を務めることに・・・。お客は22名・・・。小さなお店だから満員にちかい。いっぱいミスったけど、ごまかしたよ~。友達がいっぱい増えてハッピーな一日でした。


木曜日は西宮のGALWAY,土曜日は仕事のあと江坂のガロに行った。みんなで和気藹々と順番に弾き語り・・・。でも、おじさん、おばさんたちばかりで古い歌が多いかな。そして、みんな井上陽水とかアリスなんかのジャンジャカ張り叫び系というか音量が大きい。たまに寄せ集めバンドみたいなのもいてクイーンなんかをやったりしてたけど、リードがない(正直終わってる)。やっぱりフォーク畑の人に速弾きやテクニカルなことは厳しいのだろうけど黙って聴いています。高校のときブライトンロックをやって、近くの女子高からも女の子が押し寄せてきたこともあった(今は昔ですが)僕からすれば、またやりたいな~とちょっと悔しいような気持ちもする。とにかく、張り叫び系のおじさんに音量を調整すると、ぼくらのフィンガーピッキング系は音が小さくてつらい。やっぱり、ちゃんと貸切にしてやらねばとか思ってます。このyoutubeのおじさん渋いです。ここまでコテコテにできなくても、こういう曲をせめて静かにして聴いてほしいものです。


7月14日のライブで何を演奏するか?・・・。自慢じゃないけど、レパートリーが多すぎる。ノリのいい曲をやるのもいい。ジャンジャカとストローク弾く。ブルースにするのもいいけど、バンドじゃなくて弾き語りだからね~。バラードがいいかな。中村耕一さんの曲もやるけど、同じ中村でも、中村あゆみさんの「翼の折れたエンジェル」もいい感じ。ギターはかっこよくアレンジできたし、俺のドラ声にも合うかもしれにゃい。

昨日は名古屋から元J-WALKの中村耕一さんが来阪くださり、アコギでライブでした。30名ほどしか入らない店ですが、客のリクエストを中心に曲を歌ってくれました。あの事件以来テレビではお見かけしませんし営業でときにはデイケアの施設でも歌っておられるそうです。しかし、、歌唱力はやっぱり半端ないですね。みんな圧倒されっぱなしでした。僕も十八番の「何も言えなくて夏・・・」は事務所との事情で歌えないそうですが、「JUST BECAUSE」はやってくれました。僕も裏で歌わせていただきましたし、みんなで合唱になってました。さすがにプロですから、ギターのコードも解放弦を取り入れた特殊な音をだすので、ミーファーのファンの前でそれを言うとご本人も照れておられました。耕一さん、僕が大好きな「思い出に手を振って」のこと完全に忘れてて、僕が歌っても「たしかにそんな曲ありましたね~」って笑って誤魔化してました。ちょっとひどくないですか?こんなにいい曲なのに・・・。悔しいので来月の7月14日アコギライブで僕も独りでやります。あんなにでかい声がでるかな~?

土曜日は仕事に行くのに大阪メトロの一日乗車券を買う。バスも地下鉄も乗れる。大阪シティバスに乗ったら、おばちゃんの横が空いていたので、会釈して座った。最後尾には幼児を連れた女性とその隣には足を組んでスポーツ新聞を読んでるおっさんAがいたが、しばらくすると幼児が奇声を上げだした。横のおっさんAは気にしてないようだが、僕の前の体ごっついおっさんBは振り返ってしかめ面で舌打ちをする。無視したいけど、ついつい小さな声で「まあ、まだあかちゃんだから、しゃあないわ。」おっさんBに言った。おっさんBには無視されたが、ちょっと気持ちは和やかになった。バスは遅れ気味で、バスは新人の研修中だったし、教官に乗色々と注意されていたし、正直運転が上手くないので客もいらだっていたのかもしれない。西九条でたくさんの乗り降りがあった。若い兄ちゃんが最後尾に向かったがおっさんAともめだした。足が邪魔だとか、色々言ってる。途中からは完全に怒鳴りあいになってうるさい。横の幼児までびびって泣き出した。バスは走り出したが運転手も教官も子供嫌いのごっついおっさんBも何も言わないので、次のバス停で降りろと叫んでいる。ついつい僕が振り返って、ゆっくりと話した。「お互い冷静になれば後悔しますよ。もうやめましょう。男が座席のことでもめたなんて人にいえる?」おっさんAが言う。「いや、こいつの物の言い方があかんねや」若い兄ちゃんは恥ずかしくなったのか、おっさんAのその言葉には反論しなかった。まわりは緊張して固まっているので「すみませんけど、障害を持った方、お年寄り、子供、妊婦が優先ってことで僕ら男は最後なんですよ。兄さん(ちょっとやくざ風に)たちが怒鳴りあいをしたから、周りの女性はびびってますよ。だからお願いしますよ」ふたりは黙っていたが、いくつか後のバス停で降りていった。窓越しからみたら何かを話していたが喧嘩をする様子もない。近くの若い女性たちから「かっこよかったです。お兄さん」と言われたので、「あの二人、喧嘩せんと何か喋ってるわ。それやったら顔近づけて怒鳴りあいしてるときに最初からダチョウクラブのノリでチューでもしてくれたら、めっちゃファンキーやのにね~」と言ったら、周囲も笑ってくれて明るくなった」みんなハッピーに過ごせるのが一番ですよね。






平成から令和へ・・・。早いな~。


もう7年前のことか・・・。




以下、7年前の記事



ライブハウスも開店直後は空いていると思いきや、今日はゴスペルの女性グループと外国人の女性ボーカルのロックバンド、その他のお客さんで超満員~!
こりゃ、お祭り騒ぎだ・・・。
ロックバンドはノリがいい~。でも、エレキを弾かせると負けないぞ~などと血が騒ぐ。
一方、ゴスペルはめっちゃ、プロってる・・・。メンバーには元ピンクサファイアのボーカルのAYAKO TSUKADAさんもいるし・・・。彼女は最後にソロでホイットニーをバッチリ決めてきた~~!
というわけで、僕も十八番の「木蘭の涙」をしっとりと歌いました・・・。

...

歌い終わって、上手いとは言われない。ただ、「感動しました~」とか「泣きました~」とか言われて、握手を求められたのには正直、驚きと嬉しさとが混ざってた・・・。

そうだよね。歌とか、ギターなんて上手い人はいくらでもいるもんね・・・。
みんな、歌い方も、弾き方も、結局はもとを正せば上手い人の真似だもんね。

自慢じゃないけど、僕は、この曲を歌っているとき、亡くなった人のことを思って、いつも涙が止まらなくなってる。その気持ちが伝わるのだろうね・・・。

結局、音楽ってのは最後は 「こころ」 なんだと思った・・・。

AYAKOさんとのツーショットをアップします。
そして、ご本人がカラオケで歌った曲も昔のものをアップしますね・・・。

 

画像変換のアプリで友達が写真をアップしてた。

それをみたらおよそ女性とは思えない化け物のような・・・。

僕も面白半分で自分の顔写真を貼り付けて出来上がりを

楽しみにしていた。すると・・・。結構いいかも。可愛いかも・・・。

後で分かったのですが、このアプリ、ヤバイやつだったようで

色々と情報を抜き取られるおそれがあるとか~。おいおい、大丈夫か?

とりあえず削除しましたが、この写真だけは保存しておきました。

架空の人物ですが、やはり自分に似てる感じもして、ちょっと・・・。

ナルシストのマーチンでした~。

youtubeでチャンネル登録しているMrSiokazeさんの演奏です。すばらしいの一言に尽きます。コメントすると僕の弾き語りについても返信いただいて嬉しかったのを覚えています。バックの映像は3.11ですね。それと9.11のときに有名になった詩「最後だと分かっていたなら」を掲載します。

あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても わかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたなら
一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日
あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから
確かライブの休憩中に3人が演奏できる曲をさがしたら、これが候補に上がって、キーだけ確認して「いきなり」やってしまったのを覚えています。その割にはまあ上手くいきました。向かって右の帽子被ってるのが僕です。「いきなり」のマンドリン奏法だからどうなるかと思いましたが、失敗しなくてセーフ・・・かな? でも、「いきなり」ってスリリングでいいですね。 関係ないけど、最近「いきなりステーキ」って流行ってるみたいですけど、あの名前の由来は何なのでしょう。ちょっと調べたいですね。「粋なり」だったらかっこいい感じかな。「突然」という意味ならちょっと安っぽい感じでしょうか?「餃子の王将」っぽい雰囲気です。イーガーサーロインとか・・・。すみません、実は行った事ないです。何せ、USJのそばに住んでてUSJに行ったことないくらいですから。 たまにアマゾンで買い物をしたら中国製のパチモノくさい品物の商品説明でも「いきなり」がよく使われていますね。「いきなり注文して下さい」とか(笑) その日本語おかしいですよ~と教えてやりたい。


YouTubeにUPした動画は179本。でもほとんどが限定公開やら非公開。ちょっと恥ずかしい気持ちもあるしね。で、振り返ってみて懐かしいものを公開してブログに残そうと思います。
今回は竹内まりやの「駅」。ちょうどこの曲が流行りだした頃で2回目のライブでのもの、お客は同窓生でいっぱい。それまでノリノリだったのになぜかみんな静まり返ってちょっと緊張したのを覚えています。