毎朝起きるのがつらいゆまさんです。
だって、1番先に起きると部屋は寒いし・・・・・・。
さてさて。
本日は天気予報でも晴れで、0%の降水確率だったのでこの機会にこたつの下に敷く敷物をお洗濯
会社も保育園の個人面談があるため、遅れて出社する事は伝えてあるし、洗濯できる時に洗濯せねば!
もう、洗濯するために敷物をとると出るわ出るわ・・・・・・ゴミ。
掃除機をかける時に、パンパンとはたくものの、毎日のようにゴミは出ますからね。
そして洗濯機に敷物を入れて洗濯
(こういうときに10㌔の洗濯機で良かったーって思います)
出たゴミは下二人を保育園に預けた後、家全体に掃除機をかける時にと思っていたら・・・・・・。
一番下の子(2歳)が、小さいちり取を持ってきて掃除をしている・・・・・・。
そう。
私は少しのゴミがあるときは、この小さいちり取を持ってきてチャチャッと掃除をします。
「いいよ、いいよー。後で掃除機かけるから、保育園行こうー」
と言っても、ゴミをとっていました。
途中やめさせたんですけど、ちり取を持ってきて掃除をし始めたのには偉いなーって思いました
親ばかですが。
たまーに洗濯物をたたんでいると、三女が手伝ってくれたり。
やっぱり親の行動見ているんだなーと思います。
けど、見ていなくていい行動も。
キッチンの一番下の収納は、しゃがむより足でひっかけて引き出すほうが楽で私の癖なんですが、以前同じように足であけている子供・・・・・・。
子供は見てますねー