バス遠足のお弁当 | お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

小さいお子さんと一緒に通える託児付きのお料理教室です。
いつもの調味料で簡単に美味しい料理のレパートリーが増やせます。ママがお料理が楽しくなるコツから盛り付けまで少人数制で実習します。
杉並区子育て応援券がご利用いただけます。

こんにちわ。

美味しい!楽しい!食育@★ゆみ★です。




先週、娘にとって初!の、バス遠足がありましたニコニコ



去年は徒歩でいつもの公園(笑)にお弁当を持って徒歩遠足?でした。

時期がちょうど私が出産直後で入院している時になってしまったので
入院直前(計画出産だったので予定が立てられました)におかずを作り、
お弁当サイズに小分けにして冷凍。

お弁当箱の中にどう詰めるか。。。

までイラスト図解を書き、台所に張っておきました。



当日の朝、旦那様がそのイラストを見ながら詰めて持たせてくれました。



今年は年長さんと2学年合同でバスに乗っての遠足。



娘はお弁当の事が気になって仕方なく、夜、ベッドで添い寝をしていたら

『一人で寝られるから、ママはお弁当作ってきて!!!』

…と。




『大丈夫だよ~。朝ちゃんと作るから~』

『だめ!作れなかったら困るでしょ!いいから作ってきて!』

…と、ベッドから蹴飛ばされ追い出されましたガーン



でもめげずに一緒に寝て、朝、リクエスト通りの『ぴよぴよたまご』

作りましたよ。



ハンバーグは分かりにくいけど、一応ハート型になっていますニコニコ



$親子の料理教室 【yum-yum cooking studio】 



お天気もよく、楽しかったようで、お弁当も綺麗に完食してくれました。





毎日お子様のお弁当を作られているママさん達。

本当に頭が下がります。




ここまで読んでくださって有難うございます。

それでは皆様、今日も美味しい一日をお過ごし下さい。




ドキドキしながらですが、参加しました。
こちらもポチっとしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



ペタしてね



読者登録してね