キッズメンターさくら先生と一緒に
自分探求をする3ヶ月間!
 
 
第1期生の募集中♡
 
 
 
コロナ、速く落ち着いてほしいですね。
 
 
でも、これも必要あっての現象なのかと。
 
 
世界を大きく変化させなきゃいけない、
 
宇宙からの強制的な破壊活動とか?
 
(なんか危ないこと言いだしたぞこの元教員!滝汗
 
 

「学校苦手!」な小学生の救世主♡

 

 

寄添い🌸キッズメンター

さくら先生🌸です。

(はじめましてのあなたへ自己紹介はこちら♡

(その他リンク先から知りたいあなたはこちら♡

 

 

どうして小学校教員を辞めたの?
 
 
その理由の一部を昨日のブログで記しました。

 

 

 
私は
2019年の末に SNS起業について学び、
「ビジネス開始まで1年と108日!」とカウントのもと
このブログを育てていきました。
 
 
 
それから間もなくして世界を一変させる
 
コロナ感染症の大流行と緊急事態宣言。
 
 
 
 
 
 
この出来事は、
 
学校教育現場も大きく変えました。
 
 
昨年度は行事や学校生活の形にも
 
たくさんの制限がかかりました。
 
 
そして、急速に オンライン化・ICT化が進んだ。
 
 
 
 
オンライン化・ICT化は、
これほどのレベルのきっかけがないと
ここまで進むことはなかったと思います。
 
 
学校現場は、基本変化を嫌うので。
しかも、それが日本全国で動くとなるとね。
 
 
 
 
そんなこんなで、
 
今は 児童・生徒一人に一台、
 
PC または iPadが配布されています。PC
 
 
 
 
これって、
 
新しいことを始めるチャンス。
 
 
 
 
どの子にも
 
「オンラインで習い事をする」チャンスが
 
配られたのだから。
 
image
 
 
 
まだそのICT機器の配布が行われていない
 
緊急事態宣言中や学校休業期間、
 
 
 
友だちとの関りや
 
コミュニケーションの機会が減って
 
滅入っていく子どもたちがたくさんいました。
 
 
 
一方で、私は
 
オンラインのコミュニティーの中で
 
リアルに出会ったことのない人たちと
 
深い心の関りを築くという経験を積みました。
 
 
 
 
子どもたちにも
 
オンラインを活用した有意義な機会を
 
提供できれば・・・!
 
 
 
 
そんな思考も、
 
オンラインの心の教室【じぶん研究クラブ】
 
コンテンツとして生み出した理由のひとつです。
 
 
 
 
これからの時代に必要だと思うことを、
 
コロナの今の状況の中で
 
スタートさせることにしたのは
 
そういう流れも あったからこそ。
 
 
 
事が動く時って、
 
こんな風にバラバラに見えていたパズルのピースが
 
バチバチバチ!とはまって形になるんです♡
 
 
 
きっと、必要としている
ママとキッズがいっぱいいる。
 
↓    ↓     ↓
 
 
無料体験や
事前の相談などのご希望がございましたら、
 
公式LINEからメッセージをお待ちしております♡
 

 

 

 

 

未来の逢いに、感謝を♡

 

 

 

さくら🌸

 

 

 

 

 

 

  

Instagramのストーリーズは、毎日更新中。笑

 

 

公式LINEも、もうすぐ登録者50名♪  大好評です!

 

 

 

5月の資質診断セッション申し込み受付中!

 

 

 

 

 

 

《検索ワード》

#キッズメンターさくら #習い事 #新一年生 #小学生ママ #男の子ママ #女の子ママ #オンライン #オンラインの習い事 #子どもの悩み #相談 #自己理解 #自己認知 #ソーシャルスキル #コミュニケーションスキル #療育 #発達障害 #自閉スペクトラム #ゆるあま教育 #ゆるあま育児 #ゆるあまママ論 #子育ての悩み #ADHD #個別学習 #個別指導 #特別支援教育 #特別支援学級 #自己肯定感 #自尊心 #資質診断 #自分辞典 #自分辞典キッズ #自分辞典プロアドバイザー #不登校 #親子関係 #メンター #就学相談 #才能 #子どもの才能 #自立活動 #心の発達 #学習障害 #ボーダーライン #グレーゾーン #HSP #HSC #学校嫌い #学校苦手 #自己表現 #子どもの恋 #子どもの能力開発 #子どもの心 #アンガーマネジメント #コグトレ #登校渋り #感覚過敏 #JPWHU #ママらしさ #自分らしく生きる #風の時代 #やる気スイッチ #認知行動療法 #小学校 #通級指導教室 #特別支援教室