今日は盆に入り(旧暦)ですね。

私自身は神職なので神道ですが、

実家は仏教なので、

子供の頃から、

お盆の入りには、

迎え火を焚いて

ご先祖様をお迎えしていました。



物心ついた頃に祖父を亡くしているので、

お盆の間はお仏壇の世話をする

祖母や母を見てきました。



お盆の時期には、

亡くなった方々は

それぞれ帰りたいところへ

帰っていきます。



実際、昨日の夜、

足元に何かが触れた感じがしました。

ライトかタルかと思ったのですが、

そばにいません。

妖???

見えない何かだろうと思い、

ライトに聞いてみました。



『ライトの魂のカズくんだよ』



頭で考えると訳がわからなくなるのですが、

生まれ変わっていても、

前世は思念という形で存在します。

生まれ変わった子がそばにいても、

思念がそばにくることはあるんです。



カズくんは昔私が飼っていた子で、

ライトの前世。

普段はそばにいないのですが、

お盆になり、

会いにきてくれたようです。



ここでふと疑問。

ぽんちゃんとこの

まめちゃんはずっとそばにいるのに、

なぜカズくんはそばにいないの?



『まめ先輩は生まれ変わってないからね。

生まれ変わるつもりもないし。

カズくんはライトで生まれ変わってる。

お盆の時しか会いに来れないんだよ』



人間も同じなのか、

動物だけなのか、

そこまではまだわかっていないのですが、

生まれ変わっていても、

お盆の時期には帰ってくるようです。



なので、

会いたい人やペットがいる方は、

お盆の時期には、

しっかりとお迎えしてあげてください。



大好きなものを用意してあげると、

きっといつも以上に喜ぶと思います。






雨雲は去り、

次は猛暑になるそうですね。



昨日の夜、ライトから

『雨続くよ』と聞いた後、

ニュースで

「明日からは猛暑となるでしょう」

と聞いたライト。



『あれ?

ライトお祈り頑張りすぎちゃった?

猛暑の後、また大雨になると思う。

あくまでもライトの見立てね』



ライトの見立ては、

平安時代に生きた時の経験だそう。



平安時代にライトが生きた年数なんて

わずか10年足らず。

その間に、古事記を読み、

陰陽道も学び、

天気も予測する。



『ライトいっぱい勉強したんだよ』



そばに優秀な師がいたとて、

1人につきっきりなわけではない。

ライト自身もお手伝いをしながら。



昔の人は自然に密接に関わってきた分、

自然を読む力が備わっていたのでしょう。



それに比べ今は…

便利にはなったけれど、

自然の動きを読む力、

生き抜く力は、

どんどん弱くなっている気がします。



ライトの見立てが

当たったとか、

外れたとか…

そんなことより、

人間に本来備わってるはずの、

天候を読む力、

災害を読む力、

自然と共に生きる力。

大切なものが失われていることに、

危機感を覚えたのでした。





今日も地域によっては

激しい雨が降ったようですね。

能登ではまた道路が分断されたとか。

皆様お気をつけください。



昨日の夕方、

ライトはずっと寝てました。

あーこれ、魂飛ばしてどこかに行ってる。

そう思ったので、動かさず、

そのまま寝かせておきました。



しばらくして帰ってきて、

夜にぽんちゃんに通訳をお願いしました。



「夕方、どこかに行ってたでしょ?」


『うん。

心配だから雨のひどい地域見てきた。

しばらくこの雨続くよ』



ライト予報なのですが、

この雨はまだ1週間近く続くようです。



『一週間して雨が上がる。

また少しして雨がふる。

そのあと台風が来る。

飢饉くるよ。

このままならね。

ライト、ご飯食べられないの嫌だから、

飢饉来ないように祈るね。

“ご飯食べられないの困るから

飢饉になりませんように守ってください”

って。

みなさん、

これからもライトと一緒に祈ってください。

お願いします』



私達は本当に

今の生活のあり方を

見直さなければならない時に

来ているのだと思います。



先日も、

マクドナルドのハッピーセットが

問題視されていました。



カード欲しさに。

映え目的で。

食べずに捨てるなんて以ての外。



食べられることの有り難さ。

感謝して、

美味しくいただきたいものですね。





雨が続き、

被害が大きくなっているようですね。

これ以上被害が増えませんように。



魂飛ばして、

なんとかできるものならするのですが…

祈ることしかできないので、

祈り続けたいと思います。





時期的なものだと思うのですが、

身体が怠く、

ぼーっとしてしまって、

集中できません。



7月の新盆から

8月の旧盆の間は、

霊が増えるので、

身体が重くなるんですよね。



集中できないので、

ブログも書けずすみません。



今日も身体が動かず、

ライトとタルとごろごろ。



2匹に寝床を奪われ、

小さくなって休んでました。

それでも可愛いので、

一緒にごろごろできるのが幸せです。






『神社かどうかの見分け方』

止まっていますが、

これはのんびり書いていきますね。



今日は免許の更新に

免許センターまで行ってきました。

電車の中から見る景色は土砂降り。

でも、タイミング良く、

外に出ると小降り。

たいして濡れずに帰ってこれました。



雨のせいか、

涼しく感じた一日。

エアコンつけなくても

部屋にいられるほどでした。



線状降水帯が発生して、

警報出ている地域もあるようなので、

みなさまお気をつけください。



これ以上ひどくならず、

この雨が恵みの雨となりますように。



雨が降るのも、

降らないのも、

常に災害級。

ほどほどであって欲しいですね。






ライトもタルも、

私と一緒に祝詞を唱え、

皆様の無事を祈っています。