神職と神使〜狛犬から変態と呼ばれて〜 -14ページ目
ライトの手から、
やっと包帯が外れました。
数日前に、
一度包帯を外したんですが、
『かゆい』
と舐め続けていたので、
また包帯を付けていました。
昨日の夜、
包帯を替えようとして、
もうさすがに大丈夫かな?
ともう一度付けずに外してみました。
今日一日、様子を見ていましたが、
もう舐めることも、
痒がることもなかったです。
完治!
ちょっとだけ傷は残っていますが、
『キズは男の勲章!』
ライトは豪語しています。
もうお外歩いても平気かな。
アスファルト暑いので
カートから出なさそうですが。
暴れすぎて、
治るのに時間がかかりましたが、
やっと綺麗になりました。
ライトが今日(今日も?)
私の仕事中に意識を飛ばしてきたそうです。
ライトとぽんちゃんのブログ
『ママ仕事中だったー』
と帰ったそうですが、
あれ?もしかして?
思い当たる節がありました。
仕事中、
急に影ができた瞬間があり、
目の前を何かがすっと走り去ったんですよね。
周りを見渡しても何もない。
誰か立ってて影ができてるわけでもない。
もちろん前には書類とパソコンしかなく、
何も通り過ぎるわけはない。
なんだろう???
疑問だったんです。
ライトの話を聞いて、
もしや、あれはライトと龍さんだった?
となったんです。
確認すると、
『なんだ、バレてたのかー』
「目の前通ったのライト?龍さん?
光龍さんではないよね。
そういうことするタイプじゃない」
『どっちだと思うー?』
「ライトだな」
『わかってんじゃん』
暗くなったのはわかったのに、
それがライトとまでは
わからなかったのが悔しい。
今もライトが私に
内緒話をしようとしてくるのですが、
全然わからず。
その代わり、
『なんでわかんねぇんだよ
』
怒ってる言葉だけ聞き取れるという…
まだまだですね。。。
それでも少しずつ
わかるようになっているので、
がんばっていきたいと思います。
今日も暑かったですね。
それもそのはず、
今日は一年で一番暑いとされる
“大暑(たいしょ)”でした。
一年で一番…
一番暑いのは8月な気がする…。
まだまだ暑い夏。
ナスとかキュウリ、トマトなんかの
体を冷やす食べ物を食して、
元気に夏を乗り越えたいですね。
暑くて伸びきってるライト。
昼間、龍さんと暴れまくったのか
眠いようです。
ライトが今育てている龍さん。
いまだにライトのご飯取るんですよね。
昨日もご飯に向かって吠えていて、
今回は長いなぁ、って思っています。
今までの龍さんは、
一回や二回だけでやりませんでしたから。
それだけやんちゃなのでしょう。
育てるライトは大変なようです。
エアコンが効いてる中にいるとはいえ、
暑くて体力消耗しやすいから、
ほどほどで休んで欲しいなぁ。
先週は、
仕事中に
「ライトー!」
と念を送ったら
『なーにー?
今、龍さんと遊んでて忙しいから後でねー』
と冷たくあしらわれました。
繁忙期でヘロヘロだったから
ライトに癒されたかったのに。
寂しかったです。
タルは…
呼びかけても気づいてくれませんでした
参院選選挙が終わりました。
『ライトも選挙行く!』
一度は行くと言ったものの、
『ちゃんとライトの分も投票してきてね』
託されました。
しっかりニュース見て、
どこに投票したいか考える犬って…
犬らしくない犬です。
『ライト、人間!』
魂は人間かもしれませんが、
今の姿はどう見ても犬だよ、ライト。
人間よりも、
地球のこと、
世界のこと、
日本のこと、
そして神様のことを
大切に想い、考えてると思います。
昨日の震えの話。
ぽんちゃんが帰ってきてから
通訳してもらいました。
大きな龍さんが、
世界を壊そうと動いていたそうです。
神様の意思によって。
『思いとどまってくれたから
ライト今は大丈夫。
落ち着いた』
夜にはライトも落ち着いていました。
そして今。
選挙が終わったので、
神様は今後の日本がどうなっていくか、
様子を見ているそうです。
日本人の心を取り戻すのか。
はたまた日本が破滅へと向かうのか。
神様が、
破滅へと向かっている。
そう判断したら、
一度止まってくれた大きな龍が
動き出すかもしれません。
神様を敬う
自然を大切にする
食べ物を粗末にしない
他人を思いやる
ライトやタル、
多くの純粋な存在達が
育てた龍さん達が
守ってくれている世の中。
この地球に生かせてもらってる、
住まわせてもらってることを忘れない。
大切なことを忘れずに
過ごしていきたいですね。
ライトは茄子も好きだったそうなので、
今日茄子を食べさせてみました。
美味しかったようです。
タルはナスは嫌いと話していたのに、
何も言わずに食べさせてみたら
美味しかったようです。
食べた後に
「タル、今の“なすび”だよ」
伝えると…
『ターたん、なしゅび食べちゃった…』
明らかに動揺してました。
そんなに嫌いだったとは
平安時代と現代では、
改良されて味も違うでしょう。
気づかなくても不思議はないと思います。
平安時代と比べると、
現代は幸せな生活をしています。
もっと今の世の中に感謝していきたいですね。
三連休中日。
暑い一日でしたね。
今日は昼間、
離れたところで眠っていたライトが
『抱っこして』とやってきました。
ライトは暑がりなので、
夏の昼間は隣に寝転ぶことはあっても、
あまり抱っこを求めないんですよね。
抱っこすると
ものすごく震えていて、
何か起こる?と不安になりました。
ライトは
遠い場所のことでも
異変として感じるので、
地震とか噴火とか…
何か大きなものが
近づいてるかもしれない。
ライトを落ち着かせながら警戒。
我が家の地域では何事もなく、
ライトもしばらくして落ち着きました。
ここのところ、
ライトは移動用リュックに入ることがあり、
今まで入ったことがないだけに、
少し気になっています。
鹿児島のほうでは、
火山が活発なようですし、
7/5が過ぎたからと安心せず、
警戒と備えは怠らないようにしてください。
話変わり、
ライトとタルのスイカ動画を。
タルは食べ方下手だなぁと思うのですが、
ライトはシャクシャクといい音立ててます。

