神職と神使〜狛犬から変態と呼ばれて〜 -12ページ目
本日の夕拝(夕方の拝礼)時、
大祓詞を唱えている最中に
神様から聞こえてきた言葉。
『人間よ、驕るな』
世の中は人間だけのものではありません。
神様は動物も植物も
すべて平等に愛しています。
世の中を人間だけのもののように扱い、
動物を棲家から追い出す。
熊が人を襲ったり、
猪が食物を荒らしたり…
動物が山から降りてきて、
住宅街にまで出没するようになったのは、
人間が山を壊し、
動物達の棲家や食物を奪ったから。
自然は人間だけのものではありません。
自然を破壊し、
動物の棲家を奪い、
住みやすくするためと言いつつ、
結局は人間の手で
自分達が住みにくい環境にしている。
神様がくれた自然を
大切にすること。
自然に対して、
感謝することもなく、
畏れることもない。
そんな人間に対して、
神様は怒っているのかもしれません。
神様が見捨てずにいてくれる今のうちに、
世の中を、地球を変えていくべき。
今のままなら、
地震や噴火といった災害がなくても、
暑さや水不足で
住めない世の中に
なってしまうかもしれません。
神様や自然を畏れ敬うこと。
今を生きる人間がすべきこと
なのかもしれません。
今日は神社かどうかの見分け方はお休み。
昨日のお話です。
ぽんちゃんのブログで
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、
昨日は氏神様へ参拝してきました。
↓ぽんちゃんのブログ
実は、氏神様へ死の穢れが持ち込まれた後、
全然行けてなかったのです。
ただでさえ穢れに苦しんでるところへ、
ライトが怪我してる状態で行けない。
ライトもタルも、
氏神様のことを気にしていたのですが、
治るまで我慢していたんです。
神棚を通して、
毎日朝晩大祓詞を唱えてはいたのですが、
昨日も神社内では唱えられず。
毎日の祝詞が届いていたんですね。
毎日唱えていてよかったと思いました。
神棚ってすごいですね。
神様までしっかり伝わる。
改めて神棚の凄さを感じました。
扉にイタズラされてから、
結界が崩れてしまったらしく、
良くないもの(見えない世界のもの)が
入り込んだりしていて、
元気にはなっていても、
完全には元に戻っていなかった神社。
そんな時に、
死の穢れが持ち込まれ、
相当なダメージだったそうです。
今の世の中、
見えないからといって、
神様のことを軽く考えすぎな気がします。
もっと大切に敬い、
感謝と祈りを捧げていきたいですね。
私の言う神社は
『神社神道』に分類されます。
神道系の神社でも、
新興宗教に分類される神社はあります。
ここの神社は古来から祀られる神様なのか?
気づかれていないだけで悪神なのか?
最初は直感で、
ここってどうなの?と不審に思い、
ライトにも相談しつつ、
調べていきました。
その中で、
神道系の神社を名乗ってるけれど、
新興宗教?
古来からの神社とは違う気がする…。
そう思った神社がいくつかありました。
最初のうちは、
調べてから、
ライトに写真なり動画なり…
見せてみました。
ライトが行きたいと言うか…
拒否反応を示すか。
そんな中で見つけていった方法です。
ホームページを見てください。
私はまずここで怪しい点を見つけます。
由緒
新しいものであれば、
まず一つ目のヒントとなり得ます。
その土地の由緒だけで
創建については
書いてない場合もあります。
その場合は、
由緒の中で見つけるのは
難しいかもしれません。
少しずつにはなりますが、
私の見かけ方をお伝えし、
ヒントとなれば、と思っています。
みなさまのお役に立ちますように。
先日、神社と名乗る場所の中にも、
紛い物を祀る神社があります。
という話をしました。
見分け方を教えて欲しい。
という声があったので、
いくつか書いていきたいと思います。
“霊感がない人でも見分けられますか?”
見分けられます。
むしろ、霊感など使わないほうが
見分けられると思っています。
見えない世界が視えると、
そこに頼り、
自分が視えるものは
すべて正しいと
思い込んでしまいがちなんです。
霊感だったり、
自分の合う合わないの感覚は、
ここでは捨ててください。
魔は、最初はいい顔をするので、
気づかずに誤ってしまいます。
そういう場所には、
行かないのが一番いいので、
行く前に調べてください。
もちろん、
何も調べずに行って、
新しい神社と出逢う楽しみもありますし、
私も何も調べずに行くことがあります。
短いですが、
今日はここまで。
続きはまた明日、
書いていきたいと思います。
↓過去記事
我が家の会話が
完全に人間の子供との会話。
詳しくはぽんちゃんのブログで。
台風は当初の予想とは変わり、
関東直撃は免れたようですね。
離れて北上するようですが、
今夜は暴風と大雨がひどいようです。
夜中なので、台風には、
寝ていて気づかない可能性もありますが、
明日は大気が不安定で、
ゲリラ豪雨が起こりやすいそうです。
また、気温も高くなるので、
熱中症にもお気をつけください。
ライトが言うには、
今年の干支、乙巳は
“突然の大雨に注意”の年。
今年の夏は、
皆様ゲリラ豪雨に注意です。
また、天候とは関係ないですが、
皆様、事故にはくれぐれも
お気をつけください。
昨日は職場の人が事故に遭い…
今日は帰り道で事故渋滞に巻き込まれ
バスが全く動かず。
事故の話を聞いたり、
目にしたりしています。
そういう時は、
神様が『注意しなさい』
と教えてくれてるので、
私も気をつけていきたいと思います。
私を通して、
どなたかに忠告してる可能性もあるので、
皆様、本当にお気をつけください。

