産後トータルケアクラス 最終回でした。
みんな初回の自分のこと覚えているかな?
どこにどう力を入れていいのかも分からないし
正しい姿勢がそもそも何なのか分からなくて
1曲弾むだけでも ヨロヨロで
赤ちゃんが泣いちゃったら
動揺しちゃって・・
ワークでは 自分の言葉が思うように出てこない感覚を味わって
産後のカラダも 脳も ココロも リハビリが必要であること実感してきたね。
回を重ねるにつれて
体力がつき、1曲でヘロヘロだったのが 5曲は楽に続けて弾めるようになった。
カラダへの感覚も研ぎ澄まされてくる
カラダが整ったら 思考も整う
子どもの要求に応えながらも しっかり自分のやりたいことも並行してやれるようになった。
ままならなささえも 共に乗り切る仲間がいて
意識して行動していけばいくほどに カラダは応えてくれて
変わっていく。
そして 自分のカラダを整えるスキルを積極的にみにつけることは
自分と 自分の大切な人も守り健やかにする
すっきりしたカラダと頭の準備ができたら
〇〇ちゃんのママではない 「私」を
もう一度構築していく時間
そこには 安心安全な環境があって
サポートしてくれる人がいて(佳美先生に最大級の感謝!!!)
1人の大人としての話できる
産後ママは弱者ではない。
産後ほど 感受性豊かで、責任感も強く、たくさんのタスクを同時に仕切っていくようなクリエイティブな仕事をこなしているママたちは
なんてなんて まぶしい存在だろう!!
自分たちの持っている力に気づいて 認めて
それをしっかりしっかり発揮していったら
世の中はもっともっと良くなる 優しくなる 楽しくなる!!
子どもたちに 明るい未来見せよう!
思いっきり自分のココロに正直に まっすぐと生きよう!
強く 賢く 美しいママたち。
みんな 5年後に向けてスタート!!
目指す5年後に向けて カラダとココロを整えるスキルはお渡ししました!
実践してね!必ず望む未来に到達するよ!
私も 5年後に向けていくからね!みんな見ててね!!
お休みだったCちゃん、Yちゃんも
みんな引き寄せられて集まった仲間!
これからもこのご縁が続きますように!
愛してる!みんなありがとう!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Mちゃんがみんなに焼いてきてくれたケーキを食べたら
あまりにも優しい味にココロがほどけた。涙でた。
こうやって人を幸せにする力をみんながそれぞれに持っていてそれをこれからもっともっとみんなが発揮していくだと思ったら 本当に心強くてパワーもらえた!
【産後トータルケアクラス】
2016年10月クラス 満席→増席→満員御礼
2017年1月クラス 満席→増席→満員御礼
2017年4月クラス 満席→増席→満員御礼
2017年6月クラス 満席→増席→満員御礼
次期開講クラスの募集開始です!
2017年9月4日スタート!
http://ameblo.jp/yukotanaka/entry-12256284660.html