会いに…を聞いて思った私のこと | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

こんばんは^ ^

ユチョン、ユファンの近況、
思うことはありますけど
空気も読まず、それ書いてません。
私のことなので今日はお時間あればで^ ^


ユチョンの曲
会いに…
はファンに会いに行こうとする気持ちを
描写してるのですが


曲と、声が良くて
何度も聞き込んでるうちに
歌詞の世界観を
自分に引きつけて考えていました。


ユチョンの歌でそういうことって
なかったんですが
会いに…は
そんなリンクがちょっと起きました。


私自身が自分と会うという別の解釈。



きっかけはユチョンですかね。
元マネInstagramが去年夏に
ネガキャンで写真を上げまくった時


私の当時の狭い視野からは
全てではないと思ったけど
そこにいた男性はユチョンに見え
自分を愛してない行動に感じました。



最近は違ってると思ってたから
なおさら写真は私を打ちのめして。


ユチョンに手紙を書きかけたんです。
でも何日も逡巡して出しませんでした。



出さなくて良かったです。



感情が思考を覆い尽くして
理詰めのふりして傷つける言葉になってた。


あと、書かなかったけど、心の中に


自分を愛してる?
って言葉が渦巻いてた。




後から手紙を読み返して
またやっちゃったなぁと思いました。

5年前の葛藤と同じ。


当時、それでも
ふとしたことから思い込みを見直して
ファンを続けたいなぁと
ここまで来ました。




でも私の中にまだ蓋があって

前回は未消化だったから
今回同じことになったのかもと思いました。

なんだろう?



もしかしてユチョンにこう言うって


私は私に自分をもっと愛してって思ってて
それを投影してる?




その時、偶然、
心理学の投影の法則を勉強中でした。

知人に話をした時も
同じ指摘をされまして。


投影かぁ…

ピンと来ないけどなぁ。



しばらく
私の決めつけた
ユチョン像の心理学的な意味を
ネット情報から考えてたんですが
そっちはいつか、すぽんと抜けて


投影なのか?と考える
私の深掘りだけが進んでいきました。


自分をもっと愛してって?


ぶわーっといろいろなことが浮かびだし
現実が急加速して。


幼少期まで家族から聞いて調べ始め

人と話したり
文字を読んだり、文字を書いたり

交流をたくさん始めたりしました。



そうしたら、小さなやりとりが重なって
ある出来事から頭と心に葛藤が出て。


徐々にそれが日常を占めて。


たまたまお会いしたお医者様や知人から

抑うつ状態になりかかってる、
なぜそれを続けるのと指摘されたけど

敢えてやめないで自分を観察し続けてた。
何かなこれ?と思って。


でも、突拍子もない話ですけど
あるきっかけで
草🌱をずっと観察してたら
自分のこだわり見つけたんですよ〜ぷぷ



抑うつの体調はよく考えると
過去の再現だったんです。


負けたらだめ、これ逃げかな?って
自分じゃない力を出そうとするやつ。




でもある日


観察してた植物が


僕ら
いつも負けたり逃げたりしてるじゃん。

横に伸びて縦にも伸び放題だし
踏まれたり折れたり枯れたり
あちこち好き勝手に広がってるけど?
それダメだった?

って言った気がした^ ^


あ、そっか!


いや、ダメじゃないよねぇ
その生き方が普通だよね、あなたたち😀
そもそも負けっていうかそれ?
と笑ってしまった。あは^ ^


ダメじゃないねぇ^ ^ははは。

そしたら私のこだわりも
むしろ何か人間ぽいね、変だし面白いな
愛おしいな

そんな自分もいいねって思い始めて。


でも、違う所に伸びてく方が自然だね、
このこだわりやっぱりいらないね〜って
草と笑いながら😀


わかってしまった。
私、感覚がほぼ、草🤣🌱


それでようやく
半年近く悩みの元になっていた行動を
自分で選択してやめました。


そしたら帰ってきたな〜って思いました。

呼吸が深くできるように戻ってて
なんだこりゃでした。

あーあ💦




こんなことやってるうちに
ユチョンにどうこうという気持ちは
すっかり消えて。


こだわっていたことは今だって
論理的には説明つかないままだけど


改めて考えても
別に何だっていいかな😀あら?




結局
自分を愛してないと思う行動をみて
良きにしろ悪きにしろ感情が動くのは


自分を愛してないことを
相手から見せられたと感じて
それ受け止められないから
反応するのかも。



どうしてかというと

私が自分を大切だなぁと気づいたら
ユチョンが自分を愛してるかどうかが
気にならなくなったから。



ユチョンだってもちろん
自分を愛してるよな^ ^って
彼への信頼が自然に戻ってきたから。





すごーく話が飛んだけど
会いに…と何の関係が?🤣ねぇ




会えてなかったのは
愛してるはずの私です^ ^


わかりやすく言うなら、中の人^ ^


全ての価値観が私だと思っていたけど
あれこれやってみたら
役割を生きてたことに気づいたんです。



娘であり姉であり母であり嫁であり
部下であり上司であり
世間でも社会人で大人で。

ファンでもありますね^ ^



その制限の範囲内から好きなこと、
やるべきことやりたいこと選んでた。


それが
中の人を確認してみたら

違う価値観があって

我慢してたつもりなかったのに
縛られた自分に気づいてしまった。


中の人の言うことを
ひとつずつ聞いてみたら
どんどん気持ちが良くなって
すごく愛しかった。


そして家も職場もその戻り現象?を
強い抵抗なく今のところ受け止めてる。
むしろみんな前の忘れてきてるぞ、不思議😀


まだ中の人じゃないところたくさんあるから
これからもあれこれ出ると思うけど。


そしたらまた草🌱作戦をやるかぁ…



中の人、こんにちは^ ^


子供の頃にどこかに行った?

それとも大人になってから隠れた?

でもまた会えて良かったね。




隠してないね、隠れてないね。
胸を張って会ってくれてるね。




笑いながら泣かないで。

いや、泣きながらでもいいかな。
これからはずっと一緒にいるから。





だから会いに…は
自分に会いにいった私の話でもあって
別な解釈になったんですよ〜^ ^




ユチョン、この歌、ありがとう😊

他の歌もみんなありがとう。
たくさんのもの、受け取ってます。


顔が青くなるほど胸が痛いのもあるし
温かくなるのもあるんだ。


確かにユチョンからラブソングで
手紙いっぱいもらってるよね。

大切な曲たち。



ではでは^ ^💕
家にも初雪が積もっております❄️