Yuchunおすすめ曲29♪ 風、どこから吹くか | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

こんにちは。

年末、来ましたね^ ^ 

帰省先の雪国で風邪っぴきで寝てます。



残念ながらユチョンごとで一つ宿題残っちゃったけど、来年もマイペースで行くばかりです。


少ない機会ながらもお話できたみなさん、一年間大変お世話になりありがとうございました。



今年最後のおすすめ曲紹介です。最近お友達のブログで拝見したのですけど。調べ終わった順なので、まっいっか^ ^




アーティスト:김연우、Kim Younwoo、キムヨヌ

曲名:바람,어디에서 부는지、パラム オディエソ プヌンヂ、風、どこから吹くか


ユチョンにからめて紹介されているのは遊びにおいでという韓国のTV番組です。


KNTV ユ&キムの遊びにおいで





こちらはユチョンのピアノの画像を集めてくださった動画です。


映画『愛を逃す』のOSTとなっている曲です。


Innolife 映画 愛を逃す あらすじ

愛を逃す おすすめシーン

主役、ソルギョングさんなんですよ。





アーティスト:김연우、Kim Younwoo、キム・ヨヌ、金煙雨


Innolife キム・ヨヌ プロフィール

キム・ヨヌ mixi応援コミュニティ


ジャンル:Ballads, R & B, Dance
活動期間:1995 年~
レーベル:Loen Entertainment
事務所:Dio Music
関係プロジェクト:Toys客員ボーカル(2011)

魅力は圧倒的な歌唱力。韓国の人気歌番組の복면가왕(覆面歌王)で8回連続チャンピオン。歌声は個性的というより正統派。特にバラードは、美しく切なく、時にノスタルジーを感じさせ心に響く。

SHINeeのオニュさんのボイトレでもあったみたいですね。

彼の歌うOSTを繋げた動画もありました。



アルバム名:3集  사랑을 놓치다、愛を逃す
発売日:2006年1月13日

YesAsia.com キム ヨヌ 3集 愛を逃す

初版

再発売版


曲名:바람,어디에서 부는지、パラム オディエソ プヌンヂ、風、どこから吹くか
作詞作曲:루시드 폴、Lucid Fall、ルシード・フォール、조윤석、チョ・ユンソク



ユチョンが聞いていた当時ではなくてちょっと最近の動画ですけど。ユチョン、キムヨヌさんの曲は全部詩がいいといっていたそうです。言葉の壁がね…



바람, 어디에서 부는지
덧문을 아무리 닫아 보아도
흐려진 눈앞이 시리도록 날리는 기억들

風、どこから吹くのか
雨戸を何度閉めてみても
ぼやけた目の前が冷たいほど翻る記憶


어느 샌가 아물어 버린
고백의 덧난 그 겨울의 추억
아, 힘겹게 사랑한 기억 이제는 뒤돌아 갔으니

いつのまにか癒えてしまった
告白に蘇ったその冬の思い出
手に余るほど愛した記憶
今は振り返って行ったから

바람은 또 어디에서 불어오는지
내 마음에 덧댄 바람의 창 닫아보아도
흐려진 두 눈이 모질게 시리도록
떠나가지 않는 그대.

風はまたどこから吹いて来るのか
僕の心に重なった風に 窓を閉めてみても
ぼやけた二つの目が残酷にしびれるように
去って行かない君

혼자라는 게 때론 지울 수 없는 낙인처럼
살아가는 게 나를 죄인으로 만드네.
혼자라는 게 때론 지울 수 없는 낙인같아
살아가는 게 나를 죄인으로 만드네.

一人というのは時には消せない烙印のよう
生きて行くことが僕を罪人にさせるよ
一人というのは時には消せない烙印のよう
生きて行くことが僕を罪人にさせるよ

혼자라는 게 때론 지울 수 없는 낙인처럼
살아가는 게 나를 죄인으로 만드네.
혼자라는 게 때론 지울 수 없는 낙인같아
살아가는 게 나를 죄인으로 만드네.
죄인으로 만드네. 죄인으로 만드네.

一人というのは時には消せない烙印のよう
生きて行くことが僕を罪人にさせるよ
一人というのは時には消せない烙印のよう
生きて行くことが僕を罪人にさせるよ
罪人にさせるよ 罪人にさせるよ






ユチョンのアイデンティティは話として聞いてみたいけど、歌で聞いた方が、結晶性が高いのかな。





ずっと気になっているユチョペンさんがいました。ファン卒されたのですが。

最近、好きな人ができて楽しそうな彼女をみかけました。よかった。


本当は一緒にずっと応援したかったな。ユチョンのことであれこれ聞くのは楽しかった。
気持ちが表れた部分は激しいなと思ったけど、不思議と拒否感も湧きませんでした。


今、何となく自分の心が見えた気がしたから、挨拶です。

もっと仲良くなっていたら、本当はもっと気持ちを聞きたかった。枠にはめたくなかった。すごくわかりたかった。タイミングがずれてもかまわなくて。今だって話足りないならいくらでも聞きたい。


でも、あなたはもうユチョンでは幸せにならないんだなって、楽しそうなあなたをみたら感じました。


最初書いてた手紙を読み直したら、どうしてユチョンが今も好きかばかりで笑ってしまった。これじゃ、あなたの話を聞きたいじゃなくて、私の話を聞いてばっかりじゃん。だめだこりゃ。全部消しました^ ^


私たちに幸せになってほしいと願ってくれてること、お礼を言います。


ありがとう。
幸せに。
良いお年をお迎えください🍀