おはようございます〜(^^)
もう1人の素敵女子にあった話です。
二日目の夜。
ロケ地ツアーに出て、梨花壁画村で夕暮れを迎えてしまった私たち。
待ち合わせ時間を2時間近く遅れて、弘大入口駅へ到着しました。ガイドのOさんには家への帰りがけだといっていただき結局そこまで車で送ってもらうというとてもありがたい状況でした。ホントにここでお別れ、一日中ありがとうございました😊
待ち合わせした彼女ソンミさん、やっぱりサンジュンさんと同じで、にこにこ来てくれたのです。会社終わってからだったので、だいぶお待たせしてしまって申し訳なかったです。
関西Cさん、彼女ととっても仲良しで、積もる話で盛り上がりながらお店に歩いて行きます。私は街の観察中。
弘大、大学駅なんです。だから学生街になってる。平日8時過ぎなのにこの賑わい、凄くないですか?安いコスメや洋服のお店がずーっと並んでる!お洋服は、しまむらみたいな安カワな服屋さんがいっぱい並んでます。原宿の通りを広くした感じか、御徒町をもう少しおしゃれにした感じ?
もっとうまい例えが出ればいいんだけど(^-^;
日本の青学前もおしゃれなアンティーク通りなんですが、ちょっと様子違うかな。うーむ。他の学生街、早稲田とかだと雑然としてるしなぁ。
ウインドウショッピングをしながら歩いていく。夜のソウルの街ですが、こんな街なので表通りにはあやしさはなく、ソウル市民の彼女と歩いてるし、買い物しようとか思ってないので、安心して純粋に街歩きを楽しめて、良かったです。
たまにメンバーが食べに来る、とんでもないお店みたいです。私たちはそんな遭遇ありませんでしたけどね(^^)
ユチョンと遭遇する前に、運を使ってしまうわけには行きません←会えなかったからそんな余計な心配ご無用(^-^;
他の焼肉屋さんより少し相場が高いらしいです。が、美味しい!
店員さんが鉄板に乗せてくれた豚肉、とっても分厚い!わー、もうこれだけで美味しそう!
じゃがいも、お餅、しめじ、モヤシキムチナムルを炒めます。
ジュージューと焼けるシズル音、湯気も香りもフワンと漂います。外が開いてるからか、煙臭くないし、部屋も暑すぎず寒すぎずいい具合。
焼酎も飲んで、ビールも飲んで、とってもいい感じにほろ酔いでおしゃべり。
ソンミさんの会社の話や、出会い話や、私たちの長男はとか次男はとかしょうもない話や。観光じゃなくて、完全に会社の女子会になっとります。
若い、奥ゆかしい、よく気のつく、気立ての優しい、きれいな女子に、からむOBB三人みたいな図で、恐縮です(^^;) 話し方もとても優しいおっとりした感じなんですが、楽しい話題がどんどん出て来る。素敵女子だ!
焼けたら、お肉もハサミで切ってもらい、香りのいいセリも炒めて、から甘ソースを少しつけて食べます。うまーい!
4人であっという間に食べてしまいました。
4人であっという間に食べてしまいました。
このソースを使ってまた次に。
満腹、満足の私たち。
もうだいぶ遅く22時位になってたけど日本にいる時から行こうと言ってた、彼女のお友達のお店にタクシーで移動することに。
マカロンのお店です。
ん?
もう一度いいますが、ただいま22時です。
スイーツのお店がこんな遅くまでやってるの〜?
と思いますよね。23時までやってるんです!
そして商品も豊富!すごくないですか?
私たち、恐る恐る入って行きましたが、普通に韓国女子、カフェでお茶してましたよ。ソウル市民の夜の遅さにまたびっくりです。平日だから明日も仕事あるんだよね〜?ふえ〜。
で、このお店のマカロン、ケーキ🍰がすごい美味しい、やだ〜美味しい!
入店時間ギリギリだったのですが、マカロンは5日くらい保つというので、まずみんな家へのお土産でたくさん買いました。
可愛い!みんな可愛い!ゴマ、レモンクリーム、マンゴー、カプチーノ、あ、最後忘れた!サクッとした皮で、甘さ控えめで、各フレーバーのクリームが挟んであるんですが、食べるとサクッとした食感のあとに、ふわっとそのいい香りがするんですよ〜(^^)
コーヒー、ごまの香ばしさや、マンゴーやレモンのフレッシュな酸味が〜。はぁ〜❤️
コーヒーにもとても合いますね。
普段食べてるマカロンよりしっとりして、フレーバーも程よいなぁとすっかり好きになってしまいました。
みなさんもお土産にいかがですか?
うちではマカロン好きの家族がうまうま言って、あっという間になくなってしまいました。
そして店内でも、ケーキをいただいた私たち。
焼肉ですでにお腹はいっぱいですが、別腹を駆使して食べちゃいます。
奥がミントチョコケーキ、手前キャロットケーキ!
見た目鮮やか!でもアメリカやイギリスの甘々ケーキを連想したら、全然違いました。
二つとも、クリームもスポンジも、しっとり、甘さ控えめで、でもクリームの甘さがほどよくでて、最高!
コーヒーも進みます。
人参は野菜臭さは全くなくて、ちょっぴり塩味のきいたスポンジを頬張ると、またフワンと人参のほのかな香りがするんですよ。
何これ〜、めちゃめちゃ美味しい〜止まらない〜
(^∇^)
店長、若いのに天才!店員さんも2人働いていて、とても素敵なお店です。
私たちはソンミさんに通訳してもらっちゃったけど、日本語は通じないです。でもちゃんとお品書き見れば英語書いてあったし、外来語なので韓国語でも、どの種類かは何となくわかりますよ〜(^^)
私は日本で手作りアクセサリーを売るサイトが今たくさんあって流行ってること、東京都谷中の街で年一回芸工展というイベントがあって近くの東京芸大生や工房出してる人が街中を会場にして出展してることなど話してました。なんか、応援したくなるよね。
いつか素敵な形で彼女の夢が叶いますように。
では、韓国ナイトはこれで終わりかな。
2人の素敵な男女との出会いのお話になりました(^^)韓国での出会いに感謝です。
あ、もれなく、この夜も、彼女が行き先をきっちり運転手に告げて乗せてくれたタクシーで、午前様にホテルに帰り着きました(^-^;
その後3人でホテルの部屋でユチョン話を始めてしまい、なんと寝たの、27時半!
最終日に続きます。あははのは(^∇^)
だから最終日、バッタバタになったとも言います。無計画って怖いけど凄い!
では〜!
今日は、家族の入学式です。しかし雨、桜は満開です。
ユチョン、ユチョンファンのみなさん、今日も1日頑張りましょう〜!