大画面はやはり良いです | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

おはようございます(^ ^)

昨日は、話題の「君の名は。」家族と見に行ってきました。

最初タイトル聞いた時鈴木京香版のNHK連ドラ浮かんじゃいましたが…岸恵子さんとか言っておけばいいのかな…どっちにしても以前のには「。」はつきませんので現代版はこれで見分けます。

これからの方に悪いのであらすじは遠慮しますが、前評判通り、背景の風景描写、とても綺麗でした。空と湖と山と、都会のビル群が。

都会の方は男の子の舞台が四ツ谷や代々木や千駄ヶ谷や新宿なので、ああと思う風景がたくさんありました。新宿ビル群の遠景は確かに山梨側から近づいていくと、小高い丘にビルが並んでいて綺麗なんですよね…
飛騨の方も名古屋駅の乗り換えホームとか、あ、あそこだとわかる位のリアルさです。集落風景はむしろ長野の諏訪湖畔とか思い浮かべたのですがきちんと行ったことないのでどうなのかな。

「君の名は。」聖地探訪

ストーリーは「2人がいつか出会うまで」ですね。

うわぁ(T_T)説明下手。でも少しでもうまく説明しようとすると全部ネタバレになるのですよ、この話。

劇場で空の映像見て、これは大画面で見るべき映画だなぁと思いました。それでもまだ画面小さいな、と思ったくらいですから。
ストーリーは意外とホンワカで思春期の子供さんと観に行くにはとてもお勧めです。

結構ざっくりな感想でしたね(^ ^)

あ、大画面といえばドリパス!みんなの想いがどれだけあるのか実感する増え方しましたね。大画面やっぱり盛り上がりそう。見たいですね〜!

コメントもだんだん気持ちが現れてきているというか。コメント欄で荒らされることがない中立の場所だからか(あれっそういえばそうですね、ありがたい)みんな立場とか友達への遠慮などなしに素直な気持ち書いてる気がします…読むだけで癒されるね…

さて今週?は、お財布CD本物の修理です。
⇩これは偽物←みんな知ってる
{4BBF54F1-CC03-469C-95C6-88E90C1496B9}

じゃあこっち
{8A20527D-F5D4-4C49-A02D-0A43A90C6604}
私はユチョンの演じるキャラの中では、結構ジョンウが好きみたいです。

では、今日も一日、働きましょう!