私はヨーロッパ在住の方の動画を観るのが楽しみのひとつである。

その中のふたりの女性がエッセー本を書き出版された。

 

*    イギリス在住のTanya Johnson さん

タニアさんはミュージシャンの旦那さま(イギリス人)と12才の娘さんと10才の息子さんの

4人家族。

 

4年前からYouTubeを始められている。お料理、家族との団らん、ロンドンへの買い物、旅行などの

動画をいつも楽しませ頂いている。

 

タニアさんのお宅では夕食はまず子供に食べさせてから、あとでご夫婦ふたりだけでゆっくり食事を

されるようである。食事の内容もふたりの子供と大人では異なる。ご夫婦ふたりの時間を大切にする

様子が伺える。

 

お料理の動画が多い。食材、香辛料などの工夫はとても勉強になる。時々、娘さんに教えながら一緒に料理をしたり、家族それぞれの愛情が伝わってくる動画である。

 

タニアさんが書かれた本のタイトル:

「おいしいは嬉しい。娘に贈る 母のお守りレシピ」(2022年6月発売)

 

お料理だけでなく、タニアさんご自身の経験から“生きていく為のアドバイス”も書かれている。

愛情がたっぷり詰まった本である。

 

*    パリ在住のRyoko Paris Guide さん

フランス政府公認ガイドさんである。動画の中で“お父ちゃん”と呼ばれるフランス人の旦那様と

10才の娘さんと3人暮らし。ご家族の他にリョウコさんのお仲間との動画はとても楽しい。

 

最初にリョウコさんの動画を拝見した時、「すごい!これを無料で視聴できるなんて!」と思ったほど詳しく説明をして下さる。美術館、デパート、レストラン、旅行などの動画が、リョウコさんの上手なお話で聞くことが出来る。

 

リョウコさんが書かれた本のタイトルは:

「フランス人は生きる喜びを知っている」(2023年3月23日発売)

 

フランスに長く住んでいなければわからない、感じることができないことが書かれている。

女性の年齢の重ね方、夫婦のカタチ、子育て、人種差別、バカンスなどのたくさんの情報と

リョウコさんご自身の経験がぎっしり詰まった本である。

 

遠く離れた街の様子や生活情報をシェアーして下さるのは、それを受け取る方としては知識が増えるし興味も広がり、有り難いことだと思っている。

 

おふたりの本を手に取り、ページをめくり、動画とは違う“思い”のようなものが伝わってくる。

感謝を込めて読ませて頂いている。