こんばんは^^

YUKOです!♡



今日の関東は暖かかった…♡

お天気が良くて、暖かい。

もう、それだけで幸せです。




少し前のブログに、



という記事を書きました。



私は寒いのが大の苦手で

気持ちも下がりやすいんです。

だから、今年はそのパターンを壊したい!

と思っていたのですが、、ダメでした。笑

(「笑」がつけられているので、もう大丈夫です!笑)



なんなんでしょうかね。

パターンを壊すために、

人に会って、たくさん話そう!

なんて思っていたのだけど、

(普段、それがストレス発散にもなるので)


いつもだったら気にも留めないような

些細な言葉に傷付いたり落ち込んだり

時にはイライラなんかもしてしまって。


自分が発した言葉にも

「あの言い方は良くなかったかな」

「あれは言わなくても良かったかも」

とか、もうグルグルグルグル…

負のループ!!!!



割と寝たら

「まあ、いっか」となるタイプだけど、

ならない、ならない、全然ならない!!



夜になるとなんかもう

「私なんてどうせ…」

「自分なんて価値がない」

なんてことばっかり自然と考えて

なんかよく分からないけど泣けてくる。



好きなダンスレッスンも

行きたくなくなっておやすみ。



「自分がいなくても、世界は動き続けるんだ」

(当たり前。そして、重症。笑)

なんてことばっかり考えていた数週間。



とっても悲しくて

だけどその原因はよく分からなくて

あまりにも心がしんどいから、


「2月 落ち込む」で調べる。笑



そしたら、

「冬季うつ(ウインター・ブルー)」

と出てきた。

(ウインター・ブルーってかわいい)



私はこれを見て

「鬱!?」ってショックを受けたり

落ち込んだりすることなく、


「じゃあ、しょうがないか」

って気持ちがラクになったの。


「冬季うつ」なんて言葉が

ちゃんと出てくるくらい、

そういう人が冬は多いってこと。



気持ちが落ち込んじゃうのも、冬のせい。

よく分からないけど悲しくなっちゃうのも、冬のせい。

全部全部、冬のせい。



「今だけ。しょうがない!」

そう思ったら意外と気楽で

そしたら段々元に戻ってきた。



人との交流もまた楽しくなってきた!

ダンスレッスンをおやすみしていたら

わざわざ連絡をくれるみんながいて、

何パターンも動画を送ってくれて、

「おいでー♡」って魔法をかけてくれて(笑)



「自分なんて…」

「自分なんか…」

って、これも結局

自分のことしか考えていなかった。



周りにはこんにも優しさに溢れていたのに。



ありがたいこと。

本当に感謝だ。



だから、今日みたいに

暖かくて過ごしやすい日は

もう、それだけで幸せ。



それに、気持ちが下がっている、

その渦中にいるときは

本当にしんどいけど、

そのしんどさも自分の糧になる。

経験値になる。

だから、悪いことじゃない。



ここから少しずつ暖かくなるのかな。

私もまた少しずつ進んでいこう。

周りへの感謝を忘れず

一歩一歩、着実に。