サーターアンダギー | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

2019年5月26日(日)

沖縄のお菓子

 

家の近くにあるサーターアンダギー屋さん。

今日の朝食はここで買ったサーターアンダギー!

 

 

サーターアンダギーとは沖縄の揚げ菓子(ドーナツ)みたいなもの。

サーター(砂糖)+アンダ(油)+アギ(揚げ)=サーターアンダギー

となったようです。

 

ここのお店には6種類のサーターアンダギーが売られています。

 

 

プレーン、黒糖、かぼちゃ、紅いも、モカ、ターンム(田芋)

1つ90円。

 

黒糖と紅いもの2つが今日の朝食です。

 

エルサルバドルで買ったスタバのマグカップに、大好きなほうじ茶を入れて…↑

 

見た目はどっちがどっちの味か分からないのだけれど、中を見ると一目瞭然!

 

 

黒糖(㊨側)の方が好みでした☆

 

さすが揚げ菓子。2つ食べたら胃がもたれたような…💦

3時のおやつくらいがちょうど良いかもしれません。次はターンムを食べてみよう。

 

今日はのんびり過ごしつつ仕事も少しして、また明日から1週間頑張ります。

それでは、また!(^^)/