2019年5月19日(日)
お久しぶりです!
世界一周の最後の記事を更新してからブログはしばらく休もうと決め、新生活のために全力を注いでおりました。皆様、お元気でしょうか。
世界一周の記事で一区切りついたわけで、ブログを更新しなければならないという義務なんてこれっぽっちもないし、あのまま終わっても良かったのですが…
私のことを気にかけてくださる読者様もいらっしゃり、ご連絡をいただくこともありますので(嬉)、久しぶりに更新します。
4月から沖縄で働いています。最初の1ヶ月は家探し、引っ越し、車探し、、、など生活のセットアップ+新しい職場での勤務開始。毎日バタバタ、夜はバタンキューで、ブログを書こうと思える心の余裕がなかったです💦
沖縄でデビュー✨↓
ペルー・クスコで買ったクッションカバー(記事はこちら)
やっとゴールデンウイークが来た!!と思ったら疲れがどっと出たのか、風邪でダウン。10連休中、9連休は家の中で寝て過ごしました。それでも、沖縄在住の協力隊同期に8年ぶりに再会してランチに行けたことは良い思い出となりました。
沖縄で購入したMy Carで行ってきましたよ!
肉や食堂 in へんざ ってお店。海中道路を渡ってドライブです♪
事前に予約しておいて良かったデス◎店内はかなり賑わっていました!
お店の前にある小道↓
お店の門にあるシーサー↓シーサーもあちこち見かけます。
サーロインステーキ定食を注文。1980円くらいだったような…
ゴールデンウイーク㊥は雨が降ることが多かったのですが、この日は晴れて気持ちの良いランチ会ができました☆
ブーゲンビリアを発見↑(ハイビスカスもあちこちで見かけます!)
ランチ会の後はデザートへ…
私㊧と協力隊同期のあやこさん㊨
縁のある人とは何年経ってもこうやって会えるものなんだ、と改めて実感しました。まさか自分が沖縄に住んで再会できることになるとは想像してなかったですけどね(^_^;)
沖縄にいるものの、引っ越しでバタバタだったのと、体調が悪かったのとでそこまであちこち出かけていません(;´▽`A``少しずつ沖縄を開拓できたらと思っています。
最後にもう1つだけ。
5月14日に誕生日を迎えました!職場の同僚からお祝いしていただきました。
こっちに来て職場に慣れなくて、ストレスを感じたり、自分の力の無さに落ち込むことがあったけれど…
「支えてくださる人たちが周りにいる。」
「私は一人じゃないんだな。」
「沖縄での生活はまだまだこれから!」
そう思えた1日となりました。
沖縄には少なくとも1年住みます。延長となる可能性もあるけれど、逆に言うと1年で沖縄を出る可能性だってあるわけです。後悔だけはしたくない。今の仕事はトントン拍子に決まり、導かれるように沖縄に来ることになりました。これもきっと何か意味があってのこと。苦しくても、それも何か意味があってのこと。少しずつ頑張ります。
それでは皆様、お元気で。
蒸し暑い、梅雨入りした沖縄より
yukorosuke
協力隊同期:あやこさんの愛犬(ハナちゃん)と☆
【お知らせ】
心と時間に余裕ができたら、ブログのタイトル名とジャンル名を変えてまた更新するかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたいします(^_^;)
【追伸】
スタバで(私が住んでいた)エルサルバドルのコーヒー豆を発見!!コーヒー好きの職場同僚(一番お世話になっている人)の誕生日が5/24なのでコーヒーミルと一緒にプレゼントしようと思います◎