【⑥南アフリカ】良い噂を聞かないヨハネスブルグで1泊。 | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

2018年12月15日(土)

トランジットのための前泊。

 

ブリティッシュ エアウェイズ(BA 6292) に乗ってリビングストン→ヨハネスブルグに移動しました。

リビングストン 14:25発の予定が機体の到着が遅れ、45分遅れで出発。

 

3列-3列席の機体

 

機内食も出てきました!リビングストンのラウンジで軽食を食べたため、この機内食は夕食に回すことに◎

 

 

約2時間でヨハネスブルグに到着。

 

ヨハネスブルグのO・R・Tambo国際空港近く

 

今日ヨハネスに到着しましたが、明日さっそく移動します。

 

実はアフリカでもう1か国行きたい国があるのですが、ザンビアのリビングストン→その国までの直行便はなく、ヨハネスブルグを経由する必要があったためヨハネスに移動しました。次の国への直行便は毎日10:00am発の1本しかないため今日は目的地まで移動できず…ヨハネスで1泊することに。

 

さてさてこのヨハネスブルグですが、良い噂を全然聞かなくて💦アフリカに来て数多くのバックパッカーに出会いましたが、誰一人としてヨハネスが安全だったよ、とは言いませんでした。レンタカーを借りて自分であちこち周ったよって言う人もいたけれど、金品を強奪されてしまったという人にも出会いました。

 

ヨハネス全体が危険なわけではなくて、絶対に立ち入ってはいけない場所は一部なんだろうけど…自分ひとりで市内まで行くのは怖いし、どうせ明日の朝早くに空港に行く必要があるため空港近くに泊まることにしました。

 

Sunrock Guest Houseってとこ。

 

 

シングルルーム(トイレ・シャワー付き)で$57.00/泊。朝食付きで空港への無料往復送迎まで付いています◎※Booking.comがウィンターセールをやっていたため、オフィシャルサイトではなくBooking.comを通して予約しました。その方が安かったので…

 

 

 

ベッドも大きくて虫もいなくて快適!!ネットも部屋でつながります。ただし、ブログ更新のための写真のアップロードはできず、レセプション近くで更新することに(^_^;)

 

いやー、ジンバブエで泊まった滞在先のシングルルーム(記事はこちら)はUS$60.00/泊だったけれど、朝食も付いていなければ空港からの送迎は別料金だったし、南アとジンバブエでこうも違うか!?と一人でツッコんでおりました。

 

 

無料のウォーターボトル、ケトル、コーヒーやホットチョコレートのインスタントパウダーも付いています。

 

B3L型プラグを持参したため何の問題もなくコンセントもつなぐことができました。

 

 

南アにはプラグの形状が2種類あるようです。左のB3L型しかないない滞在先もあるので要注意です。ナミビア(そして確かボツワナ)もこのB3L型で対応できると思います。

 

Sunrock Guest Houseですが、きれいなプールもあります。

 

 

ちょっとした装飾もオシャレ♪

 

 

花も植えられていて、癒されました☆⋆

 

 

トリップアドバイザーでたくさんの賞をもらっているようです。

 

 

バックパッカーと言えばドミトリーや安宿に滞在というイメージがありますが、空港近くはどこも高くて💦ここはまだ良心的な料金かと思います。朝食も空港への往復(無料)送迎もついていますし◎1泊S$60.00近い料金は決して安くないけど安全第一ですよね('◇')ゞ

 

Aero Guest Lodge という滞在先も口コミが良くて泊まろうかと思ったのですが、満室だっためこちらのSunrock Guest Houseにしました。

 

残り1つの国を訪問した後、またまたヨハネスブルグに戻ってきます。実はThe Birches Backpaker Hostel(女性専用ドミトリー有)に泊まるつもりで予約したのですが…。空港から公共交通機関(電車+バス+徒歩)を使って1時間半もかかることが分かりました(-_-;)

 

フライトが夕方着だし、今日みたいにフライトが遅れるとさらに到着が遅れるし、これまたパスポートコントロールで長蛇の列だとすぐには空港を出られないし、キャンセル料がかかってしまうけれど、空港近くの宿をとりなおそうかなと考えているところです。

 

女性専用ドミトリーがある!口コミが良い!朝食が付いてるじゃん!!安い!!

 

ってな感じで勢いで予約しちゃいましたが、移動手段、移動にかかる時間、フライトの到着時刻との兼ね合い、そういうとこまでもっと考えて予約すべきだったなと反省中です。2泊で3000円のバックパッカーホステル。今の滞在先よりうんと安いのですが、その分うんと遠い。タクシーを使うにしてもかなりお金がかかるし、現地の人にタクシーはやめておけ、と言われたくらいです。そんなの、乗れないですよね。コワいな、ヨハネスブルグ。

 

これだけソワソワするならバックパッカーホステルは辞めておいた良いですよね??←誰に聞いてんだか。

 

多分、宿をとりなおします。宿がどうのこうの、というより、移動のことを考えると何だか胸騒ぎがするのです。キャンセル料を払う価値アリだと信じたい。。。

 

明日移動すると書きましたが、アフリカ最後の国はマラリア流行国のようです。処方されたマラリア予防の薬を今日から飲み始めました。

 

 

この旅唯一のフランス語圏に行ってきます!レンズプロテクターが手に入ればいいのですが。。。

それでは、また(^^)/