12月1日: 100レンピとチョルテカ | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

今日は、同期のひろこさん&先輩隊員のきょうちゃんの研修会を見学するために、南部チョルテカに行ってきました!


ひろこさん/小数の足し算、引き算


ゆーころすけの気まぐれ日記


きょうちゃん/小数の掛け算、割り算


ゆーころすけの気まぐれ日記


2人は任地が近いこともあり、2人で協力してこれまで研修会を行ってきました。

きょうちゃんはもうすぐ帰国。帰国前のラストスパートです。


(長期休暇中でもこんなに頑張っている人がいると、刺激を受けます。)


研修会終了後、魚介のおいしいレストランへ…


ゆーころすけの気まぐれ日記


エビバーガーにしました!エビフライが中に入ってたよ☆

おいしかった(^ε^)♪


んで、ひろこさんに100レンピ(レンピーラ/ホンジュラスの通貨単位)を持ってる?って訊かれ、


ゆーころすけの気まぐれ日記


出したところ、


ゆーころすけの気まぐれ日記


100レンピの裏の、左側の部分に家があるでしょ?このレストランの目の前にある建物が、この100レンピ札に載ってる人の生家だよ、と教えてもらい、行ってみることに…


ゆーころすけの気まぐれ日記


へー!まさかお札に使われてる人の生家がチョルテカにあったとはね!


目の前の公園には100レンピ札の人の銅像もあったよ!


ゆーころすけの気まぐれ日記


ウロウロ外を歩き回ったんだけど、チョルテカは暑い!

すぐにレストランに退散しました。


ひろこさんいはく、これでも涼しい方らしいけど…

12月に32℃は…暑いよね??



ゆーころすけ