古民家レストラン NAGANO ながの | はちこのブンブン日記in白馬

はちこのブンブン日記in白馬

個人的な日記として書き留めてるので、誤字脱字が多いですが気にしないでね^o^スノーボード、痛板、ゴルフ、白馬グルメなどのブログです!

古民家レストラン NAGANO さん





駐車場はお店の前ではなく隣の牛方宿です

間違えそうになり電話で確認しました




まだ時間あるし見学しよかな



入った事ないしそもそも何屋さん?


なんて読むのかな?

うしぼうやどだと思ってたけど、調べたらうしかたやどだと





塩の道



この辺歩いた事ないな





川が流れてる




10分前に着いてしまい、電話もしてたからスタッフさんが出てきてくれてました


そして写真を撮ってくれました




ランチの名前は ながの

ディナーは       NAGANO


小谷村に7月1日にオープンした古民家レストラン


東京ミシュランガイド1つ星獲得した、sio株式会社代表の鳥羽周作シェフ監修のレストラン


今は代表なのかよく分からないけど、

これからは料理面はフルツッコミしていくとかコメントしてたよね



この古民家を1億2000万円かけて改装されたとか

雰囲気がとても良さそう


内覧会があったけど仕事で行けなかった



写真を撮りたいと伝えたらオープン前だったので、色々説明付きで案内して頂けました

ありがとうございます





やっぱり入口に花があると明るくていいな



お祝いのお花



入口正面からキッチンが見えます




2階




かやぶき屋根って裏はこんなんなんだ



小さな入口の中は



ワインセラー

温度もちょうどいいみたいで、ここで冬は野沢菜などお漬け物を漬けたり、味噌を作ったり後々やっていきたいとおっしゃってました



2階は個室が1部屋




家具は5月のG7広島サミットでも使われたものと同じ椅子らしい

滑らかなアールで確かに座り心地、触り心地が良かった

1階




窓が全面あり明るく新緑が見えます



囲炉裏もあり素敵



1階は個室が2部屋



掘りごたつの部屋




座敷の部屋






窓から川も見えます




BGMは流れてないけど、川のせせらぎがBGMです




天井が低い所もあるけど圧迫感はこの解放感のおかげででないです





建物内は梁や柱を残し、内装にもこだわってます




神棚もそのままです



箪笥も馴染んでる



照明は今時っぽいけどこの古民家にぴったりマッチしてる



お手洗い




古民家だけど最新式のトイレでした




食材は小谷村で作られた野菜、小谷豚、小谷漬けなど村内の物が使われてます

野菜は作り過ぎて行き場を無くした可哀想な野菜を活用したりしてます
夏だときゅうりとか特にヤバいですよね

地元の食材を活かした料理が楽しめます



今回はランチ




メニューは鮭定食3000円のみ

撮り忘れたけど安曇野の玄米茶が飲めます

暑い日だったのでガバガバ飲みまくったょ



比較的早く運ばれてきます



⚫︎厚切り銀鮭の塩焼き


普通の鮭は食べ慣れれるから比較対象が分かりやすいです

ただの銀鮭の塩焼きでは無かったです

皮を時間をかけて乾燥させて水分をとばしたり、
一手間かかってます

フライパンで皮を焼いて、そしてオーブンで焼いてフレンチの要素も取り入れた調理法




大根おろしは鮎の魚醤とホワイトバルサミコ酢で味付けされてます

これがびっくりするぐらい合います


少し粒感があるすり下ろし方で食感もあります


絶対お醤油なんてかけないでね




身はふっくら、皮はパリッと←お箸で割ると音が出るぐらい笑


郷土料理の小鉢 3品




⚫︎塩丸イカとお野菜の柚子酢味噌和え
塩丸イカは知ってたけど食べたことがなく初めて食べた

⚫︎塩漬け山菜と牛肉の煮物
去年のフキを塩漬けしたフキはほくほくした食感
牛すじ?美味しいお肉でこれとご飯でいけるやん笑

⚫︎小谷漬とトマトのおひたし

⚫︎白味噌とん汁
具沢山の豚汁
甘めな味付けで私好み
塩分もちょうどよく、出汁が美味しい




大阪のやまつ辻田の極上七味があります 
七味は苦手でかけないけど、少しだけ入れてみた


複雑な色んな味でその辺の七味とは一味違いました

調味料にしろこだわりを感じます


⚫︎黄金いくら
自家製のしょうゆだれに漬け込んだ鱒
いつも見るいくらより黄色っぽくその名の通り黄金です
さっぱり軽めな味でお上品

⚫︎ご飯 小谷村産のゆめしなの
水分を極限まで減らしたこだわりの炊き方
小粒ながら立っててピタピカツヤツヤで旨みが詰まってます
普段お米はあんまり食べないけど、お代わりした





いくらと食べたり、だし茶漬けにしたり出来ます

どうやら東京の店舗でも同じ物を出してるらしい 



締めのだし茶漬け



薬味と出汁が運ばれてきます


ちなみにご飯はお代わり自由です




鮭の身をこのために少し残してたよ

ダシがめちゃくちゃ美味しい

最後はダシだけ飲んで汁完です


フレンチやのに和食も本格的です




デザート


黒豆茶と蕎麦粉のフィナンシェ




囲碁をするお皿みたいで面白い

蕎麦の殻を敷き詰めてます




見せ方、楽しませ方と素晴らしくて、お陰で写真撮るのも食べるのも忙しかった笑


スタッフさんはお茶が無くなる前に入れにきてくれる気遣いでサービスも良かったです

私何回もお代わりするからこれは嬉しかった

若いスタッフさんが多いけどしっかりしてて、お料理の説明も丁寧で頑張ってました


大満足のランチでした

シェフが最後に外までお見送りしてくれました
また来まーす


グリーンシーズンはこのメニューで、小鉢が季節により少し変わるみたいです


ディナーは2ヶ月に1回変わります

今月か来月中にディナー絶対行こう

栂池高原の近くなので観光スポットの1つとしてもおすすめ

ごちそうさまでした


珍しくいつもとヘアスタイルに変えてみた




久々のおめかしでした



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村