倶楽部我山 | はちこのブンブン日記in白馬

はちこのブンブン日記in白馬

食いしん坊な私(っ‎‎´‎‎༥`⊂)ŧ‹"ŧ‹"何を食べたか日記として、 書き留めてるよ!
主に白馬、大町、安曇野、長野市グルメのブログ⭐︎
その他スノーボード、ヲタ活、ゴルフeat..

72犀北ゴルフセンターコンペが倶楽部我山でありました


毎回人気の犀北コンペ

今回はお誘い頂き、私の行きたいゴルフ場へ行けました





エントランスからして雰囲気の良さそうなクラブハウスです



ケヤキに囲まれたナチュラルな建物



こんなゴルフ場初めて



暖炉があり天然木をインテリアにしてる

フロントカウンター






渡り廊下でクラブハウス、ロッカールームは繋がってます





ショップもあります





ロッカールーム




パウダールーム




練習場



前の人がボールをくれたから朝から50球も打ったし




前日の練習に比べたらありえないくらいいい感じ



何故だ?




今日は全身アルチビオ



風が無い分暖かい


着すぎたな




さてといくよー



キャディさん付きです




パターのラインは合ってるか聞きまくった


綺麗なコース



たまにグリーンがボコボコやったりもするけど



なんとナイスアプローチでロングでバーディーガット




やったねー



前半は1バーディー、3パーと今年初ラウンドとしては上出来です






この日はドライバーが前みたいに飛んだ

ドラコンはラフじゃなかったら取れてたかもな当たり

200yd久々に飛びました

嬉しい


水道がそういや凍結してたよ








お待ちかねのランチタイム





開放的なレストラン

広々として、パーテーションもしっかりあります





メニュー



いいお値段するけど、美味しいと評判




麻婆豆腐がおすすめとか




辛いの無理やからなー




ドリンクメニュー





奮発して食べてやった笑

何故なら、ギフトカードをもらったからこれでランチ代が浮くからね



この3日間、ステーキ、ハンバーグ、ステーキと続いて肉食化してます



国産溶岩グリル上州牛サーロイン



デカいです




ソースはわさび、醤油ソース、塩



レアに焼かれて脂が甘い


そりゃこのお値段するゎ


美味しい




坦々麺セット



辛さは選べます



後半も頑張るぞ





我山ティー




名物の池が絡むコース




雲が無ければ妙義山の後ろに浅間山が見えます





最終ホール攻めた


池越え160ヤード

左引っ掛け





3Wが当たってたから行けると思ったけど力むとダメですね



ちょうど100でした





楽しかったしミラクル連発でした




大浴場は大きな窓が解放感で露天風呂みたい




写真はネットからおかりしました



名物の下仁田ネギが売ってました





多すぎて辞めたけど

天ぷらがおすすめだって



参加賞はみんな貰えます





群馬県名物の行列のお店の永井食堂のもつっ子




マジでモツ好きやからこれは嬉しい





ドデカい舞茸も



群馬県で作ってます


スーパーに売ってるのとは肉厚も違うし美味しいやつだ



帰りにサービスエリアで焼きまんじゅう




パンみたいなのに、みたらしソースがかかってました


微妙、、、



後日結果発表でした



ハンディがハマって50人中


5位だったよ






嬉しいー