こんばんはオーナメント



今日はミモザの日ですねちょうちょ ←ですね、とか言って実は私も今日たまたま知りましたてへぺろ笑



ミモザと言えば、パールアカシアという種類の木をシンボルツリーとして植えたかったのですが、すぐに巨大化してしまいそうで踏ん切りがつかずにいます笑い泣き


おそらくこの先も踏ん切りがつかない気がします笑い泣き笑い泣き





まぁそれは置いておいて、せっかくなのでこの前撮ったミモザフォトを載せようと思います花




🌼ミモザフォト🌼

か、か、かわいい〜〜❤️❤️❤️




たまたま、あざといポーズが撮れました🤤🫧





ドレスに着替えて👗✨

生後6ヶ月の時の写真なので、バースデープレートも

入れてもらいました🎂






今年最初のブログに書いたのですが、娘が赤ちゃんのうちにおひるねアートやフォトブース撮影にたくさん参加したいと思っているので、気に入ったものを見つけては、写真を撮りに行ってますカメラキラキラ



日常の思い出に加えて、こういう思い出も増やしていきたいなぁ♡と思っていますにっこり飛び出すハート




最近の娘のことを、思いつくままに書いていこうと思います鉛筆



ヒヨコ3日前、初めて自分で座った‼︎

静か〜に何事もない様子でいきなり座っていて、家族みんなで「え!座ってる!」ってびっくりしましたびっくり笑



ヒヨコうつ伏せ大好き❣️

仰向けでゴロンとさせると、瞬時に寝返りうずまき

着替えや保湿やおむつ替えが大変です‼︎笑い泣き



ヒヨコ生後5〜6ヶ月辺りで、進むようになった‼︎

ずり這いもどきで進んでますダッシュ最近では、ずり這いをマスターせず、ハイハイもどきも見られるようになりましたハイハイ笑い



ヒヨコいつの間にか飛行機ブーンをしなくなった泣

四つん這いの状態からさらに膝を伸ばして、トンネル?みたいな格好をよくします。

足の力が強そう。

つかまり立ちは、まだまだゆっくりでいいからねお願い



ヒヨコ生後6ヶ月になり、人見知りや場所見知りが少しずつ始まった気がする。

知らない人、知らない場所でも私や誰か家族が一緒なら大丈夫ですが、知ってる顔が見えなくなると泣き出します大泣き



ヒヨコ後追いも始まったような。

まだゆっくりしか移動できないので、距離があってもじーっと見つめています赤ちゃんぴえん

目が合うとニコッニコニコキューンキューン

私の姿が見えなくなるとギャン泣きスタート大泣き



ヒヨコ離乳食の時間とお昼寝の時間が被ることが多くて、苦戦中。

朝一に離乳食をあげたいけど、長男と次男の準備でバッタバタピリピリ

10〜11時頃にするのがベストかもしれないんだけど、お出かけしてることが多い時間帯…。

いや、9時頃がいいのかな?そうするとその前の授乳は5〜6時くらい?だいたい4〜5時で授乳しているので、生活リズムを少し変えなきゃだなぁ💦

11〜12時は眠い時間になってしまい、ご飯どころじゃなくてアセアセあぁ、難しい。。



ヒヨコ公園デビュー気づき

付き添いで行くことはよくあったのですが、先週末ちょっと大きな公園に行ったので、長〜いローラー滑り台を一緒に滑ってみました🛝

娘は無表情でした驚き笑笑



ヒヨコ手に取った物を口に入れるようになった。

今までは、気になる物に手を伸ばして触るだけだったのですが、最近はそれを口に入れるようになりましたびっくりマーク



ヒヨコ一人遊びもしますが、飽きてきちゃうと抱っこを要求‼︎甘えん坊さんで可愛い❤️

日中は抱っこしながら何をするわけでもなく、お喋りしたり歌ったり歩き回ったり。

疲れてきたら、抱っこしながら録画したドラマ見ちゃったりしてますてへぺろ

家事をしたい時はおんぶ‼︎夕方はおんぶ率高いですニコニコ





こんな感じかな〜🤔

また思いついたら追記しますハート




それでは、おやすみなさい〜大あくびzzz