星子どものこと、読書記録、着物、茶道、お弁当、手作り品など趣味のことを書きます。下手なマンガを描くときもあります。

星てんぐ(中1男子)・こけし(小5女子)・だんご(小3男子)のことを書きます



てんぐの個別懇談。

(2024.7.20)




書くほどのことないって言ってたけど、


帰ってきてから

もらった成績をてんぐに見せたときに、

またオモロイことを言ってたので

聞いてやってください。



中1って普通こんなこと

考えてるもんかなー??

特殊じゃないかなー??






英語の成績が5段階で4やった。



そんでその中でも

各項目についてABCが付いてる。


私としては、

「4やってー。すごいやん!がんばったやん!」

としか思ってなかったんやけど、




成績を見たてんぐは納得がいかない。


「『態度意欲』がBなのなんでなん!?」

「手も全部挙げてるし、提出物は全部期限通り出してるし、わからないところは質問に行ったりしてるし」






「ぼく、英語の『知識技能』で他の子に勝てないから(英語教室とか塾に行ったことないので最初から出遅れてると感じてる。幼稚園のころ英語習ってる子多かった。)、『態度意欲』しか勝てるとこないと思ってがんばってたのに!」






「あと、何をがんばればコレAになるんよ!?」



と憤慨しております。







母、目が点。



そんなこと考えて取り組んでるん?

そんな中1おる??



『4』は別にいいらしい。

『5』が取れるとは思ってないらしい。



「次は意欲をAにする。」「でもこれ以上あと何をがんばればいいのか英語の先生に聞いてくる」って。











ちょっと前にも思ったんやけど、


てんぐってさー、

勉強が好きすぎて、

勉強をするための目的を見失う傾向がある。


本来、『将来のために勉強してる』って

知ってるはずやのに

気づくと

『偏差値とか点数を上げるために勉強してる』

感じになるんよ。



『かぞえてんぐ(数字オタク)』やでかしらんけど、

すぐ数字にこだわりだしちゃう。



がんばるのはいいんやけど、

時々目的を思い出させてあげんとあかん

と思ってる。母は。













★★★★★★★★★★★★



2歳のこけしが詰まった自作スタンプです。