あたしは「エネルギー」がよくわからない・・・とゆーか、
ぜんぜん感じられないタイプなんですが・・・。
今日、変な体験をしました。
今日は朝から元気で、体調になんの問題もなかったんだけど。
(しいて言うと、変なとこに出来た口内炎が痛むくらいで。笑)
お見舞いのため、病院に到着して。
受付で病室を聞いて。
奥の病棟へ歩いていったとき。
急に、ぐるぐるするかんじ、とゆーか。
フラフラするかんじ、とゆーか。
ちゃんとそこに存在してるんだけど、なんかココにいるかんじがしないかんじとゆーか。
浮いてるかんじというか。
なんかちょっと気持ち悪いかんじがしました。
廊下とか、エレベーターにいるときはずっとそんなかんじで。
「あれ?あたし風邪ひいた?おじいちゃん弱ってるときなのにまずいなぁ・・・」と思いながら病室に行きました。
病室では廊下とかエレベーターほど変な感覚にはならなかったんだけどさ。
病院という場所柄、いろんなものが渦巻いてそうなかんじだし、
ひょっとしてこれがエネルギー(良くないバージョンだと思うけど)ってやつなのかな?と。
人の多い街中に行ったときとかも同じような感覚になるんだよねぇ。
やたらと疲れる。
だから人の多いところはキライ。 でもイベント好き(笑) 困ったね
「エネルギー」を感じられるみなさん、これってどうなんでしょうか??
おしえてー!!