明日の清掃活動はちょっと違います | ユース・サポート・センター友懇塾

ユース・サポート・センター友懇塾

相談活動や,日々の思いを代表者井内が日記を書いています。

 明日(6日)の清掃活動は楽しみな清掃活動です。その一つは、昨年米国に勉強のために留学していた後藤弘子先生が久方ぶりに清掃活動に参加してくれることです。もう一つは電話相談でかかわってきたお母さんが率先して清掃活動に参加してくれることです。友懇塾が行う里山活動や清掃活動に参加してみたい。子どもと一緒に参加することで少しでも変わることができればと、ファミリーレストランで話していました。明日が楽しみです。 清掃活動は次の要領で行っています。参加する条件は何一つございません。あるとすればあなたの気持ちだけです。

い つ:毎月第一・三金曜日午後7時から概ね9時頃まで
どこで:JR千葉駅前「フクロウ交番前」に集合して下さい。
参加費:無料です
条 件:子ども大好きな方大歓迎です
中 止:雨天は中止です。(やるかやらないか不安な方は、銚子気象台降雨率60%が目安です)
その他:清掃活動終了後、皆さんでお茶を飲みながら話をします。
    お買い物袋(ビニール袋)を持参して下さい。
皆様の暖かいご協力をお願いします。