色々あった中学3年を卒業し、無事?高等学校へ入学した子どもが5月に入って遅刻し始め先週からは昼夜逆転となって学校に行けなくなってしまった。今夜、その母親と自宅で会った。学校の先生を含め自分に合わない。9月に受け直して定時制に行き昼間働くといっているそうだ。中学を卒業したときにこれで肩の荷が下りましたと安堵した顔で話していた母親がすっかり落胆した様子で今までの生活態度を話してくれた。<話の内容で相手方が特定されると困るのでここでは記述しません>高等学校では4月で同じクラスの女子が退学しているそうだとも話していた。問題を抱え心配している両親をよそに子どもはさほど心配していない様子だそうだ。中学の時1年間かかわって高校に無事入学したら私に対して連絡もなかった両親に、これで終わったと思わないでください。入学した1学期。夏休みが終了した9月からの学校生活。12月に入って正月休みと3回の山があると注意したにもかかわらず。私とのかかわりを終わったかのように連絡もなかった両親。勝手な想いの両親から非行問題の解決はほど遠い。
高等学校も同罪かも、入学試験で面接までやって色々分かっているはずなのに何故か合格する。保護者が何処でもいいから高校だけは行ってほしいと願う気持ちは分かる。しかし、それらを正確に助言できる先生はいない。多くは子どもが受けたいと言えばそのまま希望通り受験させるそうだ。問題の子どもが入学したら徹底して再生させるぐらい努力し子どもの立ち直りをしてほしい。そういう学校があってもいいと願うのは私だけだろうか。