いつもいいねやペタ、コメントやランキングありがとうございますハート




今回は、ネイチャー生活倶楽部さんの、
頭髪シャンプー 頭皮養毛料 毛髪ローション
をご紹介します。



ネイチャー生活倶楽部のモニターに参加しています。


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

{504EC7A2-5216-48D2-ACDE-A43A66C30A1F:01}


頭髪シャンプーは、アミノ酸系の洗浄剤や
保湿剤を豊富に配合した肌や髪に優しいシャンプーです。

アミノ酸特有の泡立ち、洗い上がりを追及した
ノンシリコンシャンプーです。



{280335FC-2BC5-4D4D-81CF-225C2038BDD6:01}


透明のとろりとしたシャンプーで、
ほとんど匂いはなく、匂いに敏感な方でも
安心して使用できそうです。

キャップも片手で開閉できるので
お風呂場でもとても使いやすいです。



{0535A311-31E9-4D2B-B4F2-C6FACF166AF6:01}


泡立ちは非常に穏やか。
ほんとはもうちょっと泡立ってくれたのですが、
写真を撮る間に少なくなってしまいました(*_*)

そして、このネイチャー生活倶楽部さんの
ヘアケアアイテムには、リンスやコンディショナー等は不要。
お風呂から上がった後に、毛髪ローションなどで
髪に保湿をするようになっています。

ずっとトリートメントやコンディショナーありきの
生活になれてしまっていた私としては、
正直最初、シャンプーだけって言うのはきしみや
ごわつきが気になりました。

しかし、この頭髪シャンプーは洗っているときも
しっとりとした洗い心地で、
普段使用しているような洗浄力の強い
ノンシリコンシャンプーとは違って、
きしきし感が気にならなかったです。


{D4DF3B0F-B723-4494-B0A8-CDB688234A82:01}


髪を軽く乾かした後は、こちらの毛髪ローションの出番です。
肌の化粧水にヒントを得て保湿たっぷりの髪の化粧水が
この「毛髪ローション」です。

髪表面をシリコンなどでコーティングするためのものではなく、
添加剤なしで、濃厚な保湿原料をたっぷり
髪に浸透させる働きがあります。

保湿力が高いにもかかわらず、ベタつきは
極力抑えられており、使いやすくなっています。



{0856578F-9F80-4044-9E42-8D069368619C:01}


ミストタイプのローションをしっかり、まんべんなく
髪に吹きかけていきます。

さすがに通常シャンプー&コンディショナーを
するときよりはしっとり感が少ないシャンプー後ですが、
このローションを浸透させた後は、
しっとり指通りも良くなって、扱いやすくなります。



{5B1B85F0-B27A-41EB-9DCD-1EF00D55766D:01}


また、髪をケアするうえで大事なのは、
頭皮の状態を整えること。

頭皮養毛料髪が生える大切な土壌である
頭皮のために、
保湿を十分考えました仕様で、
養毛実績の高い「ビワ葉エキス」や、「オタネニンジンエキス」など、
たくさんの生薬を濃厚に配合しています。
また、アルコールは必要な最低量に抑えられており、
フケやカサつきが気になる頭皮、ベタつく頭皮の状態も
優しく整えていきます。



{60519CD1-1FAB-4179-B1BE-74D4295385FC:01}


容器の先がノズルのように細くなっており、
直接頭皮に塗布していきます。

さらっとしたテクスチャーで、べたつきなどなく
非常に使いやすいです。



{706CA093-B3FF-40D6-92C1-AE0BA08D94FA:01}


養毛量が塗布できたら、指の腹で優しくマッサージしていきます。
やっぱり意識して、頭皮を触るようにすると
気持ちいいですね~。



{C878A065-61F8-4BD2-911B-9EDFB89821D2:01}


さて、このネイチャー生活倶楽部さんの
3つのアイテムを継続使用してみて、
最初はちょっと保湿が物足りないかな?と
思っていた髪も落ち着き、すごく髪にコシ、
ツヤが出てきたように思います。

それぞれのアイテムについてべたつきが抑えられているため、
仕上がった髪はさらさらながらもふわっとしていて
ボリュームがダウンしやすいトップ付近の髪も
ふんわりとして、セットがしやすくなりました。

司法試験前後はどうしてもストレスのせいか
いつもより抜け毛が多くなっていたのですが、
これからもネイチャー生活倶楽部さんの毛髪シリーズを
使用して、しっかり髪をいたわる土壌づくりを
していきたいと思います!



ネイチャー生活倶楽部さん、この度は優秀なヘアケアラインを
本当にありがとうございました!
また機会がございましたら、是非よろしくお願いします!