8月18日

ありがとうございます😊
連日🔥本当に燃えるような
暑い日が続いています😱
こまめな水分補給や
エアコンの活用など
熱中症予防を続けたいと
思っています😅

暑さから身を守る3つの習慣
【備える習慣】
暑さにつよい
「からだづくり」

【気づく習慣】
暑さを知らせる
「情報の活用」

【涼む習慣】
暑さをしのぐ
「クーラーの利用」

しかし…
電気代が恐ろしいです😱
昨年は👇️👇️👇️
多くなりそうです😆
恐ろしいわ…
👇️👇️👇️
電気代
高齢者が熱中症にかかりやすい理由
○加齢により、汗をかきにくくなるなど
体温調節機能の低下
○暑さを感じにくく
自覚症状が出にくくなる
○加齢により、体内の水分量が少なくなる
○のどの渇きを感じにくくなるため水分摂取量が低下
○頻尿の心配から、水分摂取量が十分でないことがある
○体力が低下している方や持病を持っている方は抵抗力が弱くなっている
高齢者は、熱中症も対応が遅れがちになりますので、ご家族・ご近所の方などの対応も重要となりますね🤭
注意点
- のどが渇かなくても、こまめに水分補給をする
- 部屋の温度、湿度をこまめに測り、扇風機やエアコンを使って温度調節をするよう心がける
娘たちから
ケチケチして
エアコン付けないのはダメと
いつも言われています💦
おやつで栄養補給

いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇
🐉感謝🐉


