6月20日

いつもお立ち寄りくださり

ありがとうございます😊 



毎日の食事作りに使う油

良質の物を選びたいですね😄


料理に使いやすいのは…

液状で常温保存ができる植物油

植物油には

菜種油・大豆油など

原料によってさまざまな種類が

ありますよね

油の特性を知って選べば

健康に役立てることが

できそうですよね🧐


揚げ物や炒め物など調理による

加熱などで酸化した油は

体に良くないため

油はまず酸化しにくいことが

大切❗

 

油の酸化とは…

色の変化

新鮮な油に比べて、酸化した油は

より暗く濁った色をしているそうです🧐

色が濃くなることは酸化の一般的な兆候と言えるようです🤔


においの変化

新鮮な油の多くがほとんど無臭

なのに、酸化した油は…

過酸化物やアルデヒドが生成されるため、油臭かったり、酸っぱい腐敗臭がしたりします😱


泡が出る

酸化した油で揚げ物をすると

細かくて消えにくい泡が出てきます🧐

新鮮な油で揚げ物をしても泡が出ますが、これは食材の中の水分が急激に熱せられて蒸発したもので油面に長く残ることはありません🧐


粘度の増加

酸化により油の粘度が増すことがあります

新鮮な油はサラサラとしている場合が多いです🧐


発煙点の低下

酸化した油は発煙点が低くなることがあります

同じ温度で加熱した場合、新鮮な油よりも早く煙が出始めるようです🧐


酸化しにくい油…

この点で注目されているのが

 “こめ油”です🧐


“こめ油(rice bran oil)”は

玄米を精米するときにできる

米ぬかから作られます🧐

γ‒オリザノールやビタミンEを

多く含んでいるため

加熱安定性がよく

酸化しにくいのが特徴

さらっとしていて

油切れもいいので

揚げ物にも向いているそうです


プロの料理人や製菓業界で

よく使われています😄


 

米油にはたくさん栄養分が

含まれています🧐

・ビタミンE
・トコトリエノール(スーパービタミンE→ビタミンEの10倍
・植物ステロール
・γ-オリザノール 
・オレイン酸
・リノール酸

オレイン酸には

悪玉コレステロールの値を低下

させる働きがあるらしい🤔


リノール酸には

血中コレステロール値を減らし

動脈硬化を防ぐ働きがある❓

と言われています🧐


ビタミンEの抗酸化作用

有名ですよね😄


細胞が酸化するのを防ぐ

働きがあるようです🧐


米油にはさらに

抗酸化作用の強い

スーパービタミンE

とも呼ばれる

トコトリエノール

も含まれています😱


植物ステロールは

コレステロールの

吸収を抑える成分

含まれているとされますが

米油には他の油と比べて

多くの植物ステロールが

含まれています🧐


γ-オリザノールは

米油特有の栄養素

更年期障害や

胃腸神経症などの改善に

効果があるらしいです🤔




身近にできる難民支援を考えよう


例えば…ユニクロさんの場合

☝詳しくはこちらから

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


まだまだ難民と聞いても
ピンと来ないのかも…🥺

2021年の統計によると

世界の難民のうち

日本の難民認定申請者数は

2,413人でした💦

 これら大勢の

難民認定申請者数のうち

実際に日本で難民認定を

受けることができた人は

74人となり

認定率は0.3%なのです🤔


手短な方法としては

寄付することでしょうか…

NPOやNGO団体

見極めて行動したいです❣️




いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇

🐉感謝🐉