6月11日

いつもお立ち寄りくださり

ありがとうございます😊


ウォーキングで出会った🦆
7羽は確認てきたかな❓
まだちっちゃい❗

もう一組カップルも
子育て中

ちゃ〜んと監督してますね💞

近くの川は

🦆🦆🦆

賑わっていました😄


 


あなたが傘を選ぶときのポイントは?

軽い

晴雨兼用


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


傘の日

東京都台東区浅草橋に

事務局を置き

洋傘の品質向上や

安全性の確立などを追及する

日本洋傘振興協議会(JUPA)が

1989年(平成元年)に制定したそうです🧐


日付はこの日が暦の上で

「梅雨入り」を意味する

雑節の一つ「入梅」になることが

多いことからだそうです🧐


この季節の必需品である傘の販売促進と傘の使い方などモラルの向上が目的のようですね😅


傘を地面と平行にして

持ち歩いている人がいます…🥺

これは混雑している場所では

迷惑なだけでなく危険ですよね


傘先が人に当たったりして

ケガをさせてしまうかも…

このような事故も実際に

よくあるようです😱


傘を閉じて歩くときは

柄をつかみ

傘先を下にして

自分の体の近くに固定して

持ち歩くのが

マナー的にも安全面においても

正しいのではないかな🤔


傘先を下にして持っていても

手をブンブンと

大きく振って歩いたり

女性であればバッグと一緒に

傘を肘にかけたりするのは

ふとした拍子に

周りの人に傘をぶつけてしまう

恐れがあるかもしれませんね

避けるようにしたいです😅



いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇

🐉感謝🐉