3月26日
いつもお立ち寄りくださり
ありがとうございます😊
八尾市特産の若ごぼう
油揚げと炒め煮するのが定番
若ごぼうとは
八尾市を中心に栽培されている
葉ごぼうのことを言います
早春に収穫されるので
春を告げる日野菜として
親しまれています🧐
若ごぼうは
根の部分だけでなく
葉や茎も食べることができ
さわやかな香りと
シャキシャキした歯ごたえが
特徴ですね
鉄分や食物繊維などの
栄養価も高く
炒め煮のほかにも
かき揚げやパスタなど
さまざまな料理に
使われています😄
食文化の継承
八尾市では
平成25年に「八尾若ごぼう」
の名前で
若ごぼうの地域団体商標を
登録しだそうです🧐
地域の特産品として
若ごぼうを
広くアピールするとともに
若ごぼうの炒め煮の
レシピなどを公開することで
食文化の普及をされています😆

若ごぼうの炒め煮の作り方