3月19日
いつお立ち寄りくださり
ありがとうございます😁

ほんのりピンクのユキヤナギ

健康第一❗腎臓のこと〜

腎機能の低下って

特徴的な自覚症状がほとんど

無いそうです🧐


初期症状としては

むくみや倦怠感などが

出ることがあるようですが〜🧐


体・手足のむくみが気になる? 

血管に吸収されなかった水分が皮膚の下に溜まっている状態

「浮腫(ふしゅ)」

とも呼ばれますよね…

顔や手足に

生じやすいらしいです🤔


夕方になると靴がきつくなったり靴下の跡がくっきり付いたりするのも

むくみの影響だそうです😱


特に座りっぱなしの人の場合は重力の影響で足に血液が下がりやすく

血流が悪くなって

足がむくみやすくなるんですね


むくみの原因はなんですか?

例えば…

病気が原因となるもの

深部静脈血栓症や静脈瘤など

血管の疾患や

腎臓、心臓、肝臓、甲状腺など内科的疾患が考えられます

また

病気ではない原因として

長時間同じ姿勢でいることや

運動不足、冷えなども

むくみと関係するそうです

そして

アルコールや塩分の取りすぎによるむくみ

起きることもあるそうです😆

むくみには

いろんなタイプが

あるようです🤔


むくみがどこにあらわれるのかという観点でいえば…


全身がむくむ

ということもありますし


顔や手足など、体の一部がむくむ

ということもあります🧐


むくみの持続時間の観点

でいえば

一時的にむくむ(指で押せばすぐに戻る)」こともあれば、「指で押しても戻らない

ということもあります🧐


注意したいのは

全身にむくみが出る場合です


静脈瘤や深部静脈血栓症のような血管の疾患の場合は

むくみがあらわれるのは下半身だけなど局所的であったり

また右足だけや左足だけなど片側的であることがほとんどです

しかし

心臓、肝臓、腎臓、甲状腺などに原因がある場合は

顔、手、足など全身がむくむことが多いそうですよ

それから…

指で押しても

なかなか元に戻らないといった状態も

内科的疾患の可能性

があるので

注意が必要のようです😱


心臓であれば心不全

腎臓であれば腎不全

肝臓であれば肝機能の低下

考えられます


また

甲状腺機能の低下が原因で

むくみを起こすことも

少なく無いそうです🧐


特に注意したいのは…

原因疾患として多いのは腎臓病

なぜ腎機能が低下するとむくみが生じるのか…

腎機能が衰えると血液をろ過して尿として排出することができなくなるためなんですね

全身にむくみを生じさせやすく

肺や心臓に

水が溜まることもあるそうです


全身のむくみに加え

以下のような症状が

見られる場合には

早めに受診すのが良いかも〜😱


 

 


尿量の変化
尿量が増えた、あるいは減った

夜間頻尿

全身倦怠感、だるさ

貧血

体重の増加

むくみを引き起こす腎臓の疾患には

ネフローゼ症候群や

慢性糸球体腎炎

慢性腎臓病(CKD)など

があるそうで


放置していると

どんどん腎機能が低下して

腎不全の状態に…

そうなると

人工透析や腎移植が必要になる場合もあるので

早めに適切な治療を受けないとだめなんですって😱


むくみに気がついたら


 下肢静脈瘤など

明らかに血管の異常であるとわかる場合には

血管外科などを受診しても…⭕

「なぜむくんでいるのかわからない」という場合には

腎臓内科と内科の両方を

あげている医療機関を

受診するのが良さそうですね🤔


セルフチェックしてみよう
  1. 尿が白く濁っている
  2. 尿が赤褐色や茶褐色をしている
  3. 尿が泡立つ
  4. 尿が異常ににおう
  5. 尿量が増えた、または減った
  6. トイレの回数が増えた
  7.  顔やまぶたがむくむ
  8. 背中や腰、わき腹に痛みを感じる

病気になりません様に🙏
そして

いつまでも

元気に過ごせますように🙏


いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇

🐉感謝🐉