✨新年を明けまして✨
🎍おめでとうございます🎍

今年もよろしくお願い
申し上げます🙇


今年の健康第一❗️

やっぱり冷えは大敵

体を暖める冬野菜

かぼちゃ
消化機能を助ける温め食材で
血流を良くするビタミンEが豊富です☺️

にら
内臓を温める性質があるので
冬は特におすすめです☺️

ねぎ
豊富な辛み成分が体を温めるそうです🤔

しょうが
消化器官を温めるので
冷えからお腹が痛くなりやすい人に
ぴったりです☺️
肺を温める作用もあるので
咳対策にもおすすめのようです🤭

冬キャベツ
腎の働きをサポート
カリフラワーやブロッコリーも
同じ作用があるそうです☺️

発酵食品も温活に有効

体を温める他、消化を促す

作用もあります

麴から作る甘酒を

毎日の習慣にしても良いですね☺️


プアール茶

緑茶、ウーロン茶、紅茶、プーアル茶は

すべて同じ茶葉から作られますが

発酵が進むほど体を温める性質が

高まります

じっくり発酵させて作るプーアル茶は

体を温めるお茶のようです🤭


調味料でも温活

黒砂糖
体の中でも
特にお腹を温める力があります

はちみつ
五臓の「肺」の働きをサポート
風邪などへの防衛機能を高める効果が
期待できます🤔

温める性質に加えて
血行を促す作用があります
冷えによる体のコリが気になる人にも
おすすめのようです🤭

シナモン
温め作用がとても強い香辛料
風邪薬にも使われています

このように体を暖める食材
たくさん取り入れたいですね☺️

冷えた時は
お腹を温める

たくさんの臓器や血液が
集まっている身体の中心です

お腹を温めることで効率的に
全身をケアできます



いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇

🐉感謝🐉