こんにちは✨😃❗️
お立ち寄りくださり
ありがとうございます🙇
青空と夕空、どちらに惹かれる?
青空の清々しさ
夕空は…
明日への希望もあるけど
暮れていく寂しさ
そう感じてしまいます☺️
惹かれるのは…
夕空かな…🤔
▼本日限定!ブログスタンプ
日本の航空は
昭和27年(1952年)
民間航空再開以来半世紀の間に
目覚ましい発展を遂げ
今や国民生活にとって不可欠の
交通機関となるとともに
空港は地域発展の核となりました🧐
2017年関西国際空港
民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)
より多くの人が航空に対する理解と
関心を高めると言う趣旨により
9月20日に「空の日」
9月20日~30日に
「空の旬間」が設けられました
空の日の起源は
「空の日」の起源は1940(昭和15)年に
制定された
「航空の日」が始まりだそうです🧐
1911(明治44)年9月20日に
山田猪三郎が開発した山田式飛行船が
滞空時間1時間の
東京上空一周飛行をしたのを
記念して制定されたものです🤔
今日の誕生花
9月20日の誕生花は
「彼岸花(ヒガンバナ・曼珠沙華)」
花言葉は
「あきらめ」
「独立」
白の彼岸花の花言葉
「また会う日を楽しみに」
赤の彼岸花の花言葉は
「情熱」
黄の彼岸花の花言葉
「深い思いやりの心」
科・属 | ヒガンバナ科・ヒガンバナ属 |
和名 | 彼岸花、曼珠沙華 |
英名 | Red spider lily |
学名 | Lycoris radiata |
原産地 | 中国 |
開花期 | 7月~10月頃 |

いつもご覧くださり
ありがとうございます🙇
🐰感謝🐰