おはようございます😆💕✨
ようこそ
ゆうこママのおもちゃ箱へ
お立ち寄りくださり
ありがとうございます🍀
おうちごはん
赤魚フィレの骨なしが
お料理の見方になりました😅
☝️これ使っているんです☺️
簡単アクアパッツァ風
【材料】2人分
✳️冷凍赤魚フィレ(骨とり) 160g(8切れ)
✳️ブロッコリー 2/3株くらい
芯は全部使いました💦
✳️しめじ 適量
✳️ミニトマト🍅 4個
✳️ニンニク🧄 1片
オリーブオイル 大さじ1(焼く時使う)
・水 500ml
・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・ブラックペパー 少々
【作り方】
①ブロッコリーは食べやくカット
芯は皮を剥いてカット
ニンニクは皮を剥いて中の芯を取る
しめじは房を分ける
②フライパンに
オリーブオイルを中火で熱する
ニンニク、解凍した赤魚を皮を下にして
焼く(片面1分ほど)
ちょっと押さえながら
(赤魚が丸まってきます)
③両面焼けたなら調味液
ブロッコリー、しめじを加え強火にする
④プチトマトを入れる
沸騰したら中火で10分煮込んで
出来上がり~☺️
アクアパッツァとは…🤔
美しい地中海に囲まれた
イタリア南部のカンパーニャ州で
生まれた魚介類をふんだんに
使った煮込み料理
魚介類を
オリーブオイル、にんにくで炒め
ブイヨンなどの調味料は使わずに
水、トマト、白ワインで
煮込んだ魚介スープ
☝️これワイン使うとより良いかも😅



