静岡県御前崎ルアー釣り!81センチ5.7キロのブリを釣り上げる!コノシロ、イワシ、ブリ、サワラ、 | アキーラ海外見聞録(ジャーナリスト大川原 明)

アキーラ海外見聞録(ジャーナリスト大川原 明)

大学卒業後、新卒総合職にて大手旅行代理店㈱エイチ・アイ・エスに入社・外国人顧客部署(英語にて対応、新宿本社営業所・海外支店勤務。その後、別の大手旅行会社にも勤務。以後、世界と日本各地を訪問。(現在93か国の渡航歴、日本国内は47都道府県訪問済み)

静岡県御前崎ルアー釣り!81センチ5.7キロのブリを釣り上げる!コノシロ、イワシ、ブリ、サワラ、シーバス爆釣

I went fishing today and caught a big fish(81cm Yellowtail). This is the biggest fish I have ever caught in my life.
本命きた!!!
前回は80センチのサワラを釣り上げましたが、本命のぶりが釣れずで
再び釣行。
前回と同じくイワシやコノシロのナブラが発生。
夕まずめにそれを捕食するブリが多く接岸。
周りも含めて80センチ~1メートルのブリが確認できただけで
20匹くらい釣れてました。
船ではなく陸っぱりからこれだけ釣れるのはすごい。
自分が釣り上げた魚の大きさは81センチで重さは5.7キロ

イワシやコノシロのヒキでしばらく楽しんでいましたが
イワシやコノシロのナブラ発生時し、周りでブリがかかりはじめて、ブリの群れが捕食?これはイケるぞ!と思い
キャストし続けていると急にズシンとする重みが。
そこから引く引く。でもロッドが強いのだったので
竿負けしませんでした。
岸に近づいた時に一気に沈み込み
ライン(道糸)を持ってかれましたが
緩んでいたドラグをしめて
再びバトル。
隣の人にタモ入れを手伝ってもらい
なんとか釣り上げました。
此間の80センチのサワラの2倍くらいの重量あるので
重みは違いました。

イナダ級は昨秋多く釣り上げたものの
ブリは生まれて初めてです。
というよりも今までの人生で一番大きな魚を
釣り上げました。
感動感が高いです。

使用ロッドはダイワのジグキャスター106H
リールはダイワのクレスト4000Hハイギア。
ラインはPE3号にショックリーダーは40ⅬB。
ヒットルアーはメジャークラフトのJIGPARA BLADE14センチ50グラムのバイブレーション使用。

メーター超えで10キロ超えだと
リールがついていかないかも(笑)
5000か6000のほうがいいかな。
でもこのくらいの大きさならダイワのクレスト4000で十分な
余力がありました。